fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

めくるめく秋の日々  


我が家の大掃除は毎年10月に行います。 早いよね、早すぎるよねw
…というか、我が家は季節ごと(約3ヶ月ごとに)大掃除をしており、言わばこれは 秋の大掃除!

ちなみに 春は4月。新学期や新生活スタイルが始まったら、それに合わせて衣替えって感じ。
夏は7月。1学期終盤、夏休みが始まる前に、来るべき夏模様にシフトチェンジ!
秋は10月。まぁ実質これが “年内の大掃除” になるわけだが、七五三前の大掃除の名残でもある^^;
冬は1月。新年を迎え、今年一年の在り方を考えながら、気分新たな模様替え。

この季節に合わせたテンポが、気分変え、意識変えとして、妙に我が家にフィットしております^^
この時ばかりは土日フルに使い、家族総出でお掃除をするものだから、
ちゃんとちゅぱおもちゅぱみもお手伝い。むしろ、子供らのあれこれを片付ける絶好の機会!

今回の大掃除は古い洋服の整理もあったので、まー 「引っ越しするの?」 ってくらいの状態にw
子供部屋も、なんだかんだと 小学校時代の諸々 が場所を占領していたので、
やれランドセルだ、教科書だ、工作したものだ、と出るわ出るわ(今までスルーしていました^^;

それと同時にハロウィンに向けて、玄関をお飾りし、気分はすっかり トリック・オア・トリート☆
ですが、ハロウィンの顔でもある、あのカボチャのお化け(ジャックオーランタン)が、
ちゅぱろう、大の苦手なようで、見るたびに 「ぎゃあーーーっ!!」 と叫んで逃げてきますw
むしろもう 玄関には近づかない構えw 学んでます、ちゅぱろう危険を学んでます!

若干、おとさんがいじわるしてビビらせているのもあるけどね^^ (節分時の赤鬼よろしく

怖いものを怖がったり、欲しいものを指さしたり持ってきたり、ちゅぱろうの成長をすごく感じます。
食べる時も、小さなスプーンで悪戦苦闘しながら食べてますよ♪ いいぞいいぞ。

さて、そんな弟を尻目に、兄ちゅぱおと姉ちゅぱみは、口を開けば言い争いばかり…><
最近はわざわざ “小難しい言い回し” を使って、どうにかして言い負かしてやろう感 がありありです。
中学生だものね、弁も達者になり、そりゃ偉そうな物言いも増えますよね…^^;

だけどね、そういう時間、そういう生活は、決して永遠じゃないんだよ。
我が家は 家族揃って を大切にしている。出かける時、食事の時、家族揃ってを忘れない。

だって、嫌でも将来は別れるんだよ? どれだけ仲良しでも、家族揃っての日々は終わるんだよ?
ちゅぱおはもう高校生になる。その先、進学か就職か、あと数年で巣立つ日がやってくる。
ちゅぱみもそう。もしかしたら結婚だって、ちゅぱおより早いかもしれない。

それに病気や事故、災害など思いもよらないカタチで、一緒に過ごす日々が終わることもある。
当たり前の日常、当たり前の生活。それらが “当たり前じゃなくなる” ことだって普通にあるんだ。
約束された未来なんて無いのかもしれない。 最近はよくそう思う。

だからこそ、永遠ではないからこそ、今を大切にしなければならないんだ。
親がいること、兄妹がいること、家族であること。その大切さを忘れちゃいけない。
褒められたり叱られたり、または口ゲンカすることも、いるからできる。いなければできないの。

いつかきっと将来、自分の子供時代を振り返り、「あ~あの頃は楽しかったな~、幸せだったな~」
と思う日が来る。間違いなく来る。その 懐古する幸せな日々 …が、まさに なんだよ。

時には親の教えや小言が、口うるさいと感じるかもしれない。分かってるってと思うかもしれない。
また、兄妹ゲンカでイラつくかもしれない。ひとりっ子がよかったと思うかもしれない。
でも、いつか一人暮らしを始めたとき、思うから。「親がいてよかった、兄妹がいてよかった」 と。

少なくとも、おとさんはそう思ってもらえるような親でありたいと、努力しているつもりだよ^^

いつかおとさんにも、君たちに 言葉を紡いであげられない日 がやって来るだろう。
でも、そこで伝え足りないことにならないように、今、伝えられることをたくさん伝えようと思う。
時には言葉数が多いこともあるだろうけど、その本心を、それとな~く理解してなw

だから口ゲンカばかりして、ツンツンプリプリしてる場合じゃないぞ。時間には限りがあるんだ。
もっと一日一日を大切に、楽しくハッピーに過ごすよう、意識していこうぜ♪

もうすぐハロウィンだ。 いつものように家族揃って賑やかにいかないとな^^
そしておとさんは、ちゅぱろうをめっちゃビビらせようと思っているw



関連記事

category: 再開 - その後 : 内々の記

thread: 中学生の子育て - janre: 育児

tb: --   comment: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー