ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
プチ旅行8 
2019/09/30 Mon. 19:15 [edit]
今年の 秋のプチ旅行 は北へと向かいます! 本日のお楽しみは リンゴ狩りっ!
梨狩りも好きだけど、リンゴ狩りも大好き。秋のリンゴってめちゃ美味しいよね^^
品種は 秋映 や 北紅、紅玉 など。他にもいろんなリンゴがあったけど、食べ頃の赤いのはその3種。
さくさく選んで早速食べ始めるちゅぱおに対し、色づき具合など入念にリンゴを選ぶちゅぱみ。
ちゅぱろうはきゃあきゃあ言いながら、おとさんにくっついてリンゴ園内を歩くだけw

いくつか選んできたリンゴを 「なんだこれ?」 とばかりに眺めるちゅぱろう。
でも、おかさんが果物ナイフで切って食べさせてあげると、その美味しさに気づいてニコニコ^^
食べ放題でも 2つくらい しか食べきれないんじゃない? と思ってたけど、みんな4つくらい食べてた♪
梨に比べてリンゴはたくさん食べられない、という印象を、今回は覆しましたね!
特に 秋映 が美味しかった。すぐ横をローカル線が通り、情緒豊かで素敵なリンゴ園でした。

さて、美味しいリンゴを食べた後、おとさん、ちゅぱおに あること を言ってみるw
「ちゅぱお、すぐ傍に駅があるんだけど、そこからローカル線に乗る?」 「えっマジ? 乗りますっ!」
うん、即答するのは分かってたよ。だから事前に調べてこのリンゴ園にしたんだから^^
向かう先は、電車or車で30分ほどの距離の終点駅。そこまでちゅぱおはソロで、大好きな電車の旅。
車移動組は ちゅぱみの好きな曲リスト を流してのドライブ。ちゅぱみ、熱く語ってましたw

終点駅でちゅぱおと合流し、ランチタイム。雰囲気ばっちりな店構えの食事処で、
ふきめし定食や他人丼定食を注文。昼時は観光客で行列になるらしい けど、早めの11時に来たので、
並ぶことなくのんびりと食事ができました^^ めっちゃ美味しかったです。
さて、ココでは “古き良き街並みを散策する” のが良いのだけど、ただ歩くのはイヤ ってことで^^;
だったら大きい神社に ちゅぱおの受験合格祈願 をしに行こう!(いよいよ受験かぁ~)

立ち寄った神社は観光地でもあり、なんと 千本鳥居 がありました! 昨年に続き、連続千本!
かなり高所にある神社で街が一望できるのですが、千本鳥居を歩くってことはそれを下るってことで…
ガンガン下るほどに、その後の 上りの恐怖 を感じずにはいられません><
けれど、本当に風光明媚なロケーション。家族揃って手を合わせ、息子の受験と家族の健康を祈る。
合格必勝祈願の 黄金のお守り も買いました。こういうものは気の持ちようですな^^

道の駅に併設されている温泉へ。その道の駅で 何かの演舞? が披露されてて、つい観賞しちゃったw
やっぱ温泉はイイね~。大浴場、露天風呂もいいけど、ちゅぱおは サウナ にチャレンジしてた^^
ちゅぱろうもお風呂大好き。さすがウチの末っ子。大きなお風呂に大はしゃぎでした。
年に数回、こうして家族で温泉に浸かるたびに、おとさん幸せを痛感します。このひと時、超大事v

朝から晩まで、半日トラベルのプチ旅行。 最後は恒例のお楽しみ、ガッツリ外食!
ハンバーグセットに、サラダ&スープ&デザート大盛りバイキング! マジ食べ過ぎで腹痛いです^^;
とにかく 子供たちの食欲は恐ろしい。 中学生ですからね、食べるわ食べるわw
ほんっと、どこに行くにも何をするにも、家族揃って することの幸せは、他に代えられません。
さぁ 本格的な受験対策 をしつつ、今年の秋もめいっぱい楽しんでいこー♪
category: 再開 - その後 : 家族旅行
tb: -- comment: 0
コメント
| h o m e |