fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

初めてづくし  


赤ちゃんがいる一年目は、何でも 初めてのこと ばっかりで大変だよね~^^
おとさんおかさんはちゅぱおの時に経験済みだけど、それでもやっぱりあたふたしてますw

今年のGWはいかがでしたか? 我が家はちゅぱろうがいるので、遠出は出来ません。
よって毎年恒例となっております 従兄弟との合同春キャンプ は中止になりました (残念…TT

ただし、初物イベントが3つも渋滞しております。3コンボです。ジェットストリームアタックです。
それは、初節句、公園デビュー、離乳食はじめ という登竜門的な顔ぶれ。

0505節句01

ちゅぱろう、初節句。おとさん実家から かわいい鯉のぼりがやってきたよ♪
天気がいいのでバルコニーで記念撮影☆ ありがとう、母さん&兄さんたち^^
親族のニューカマーとして早く顔見せしたいところだけど、やっぱり今年の年末になるかな~。

ちゅぱろう、ずっしり重たくなってきました。良い成長の証し。少しずつ貫禄も出てきたぞw

さぁ5月の暖かい陽気に乗せられて、そこそこ近くだけど 大きな自然公園 までドライブしよー!
おにぎりとシートを持ってお出かけ。広い芝生の上をベビーカーでお散歩するのだ。

0505節句02

ちゅぱおとちゅぱみも愛用した、我が家のベビーカー。 久々10年ぶりの再稼働だねっ♪
かつてお世話になった兄妹は、今はレンタサイクル。めちゃでっかい公園の外周を走るそう^^

0505節句03

暖かくかつ眩しい太陽、気持ち良く通る風、ざわめく木々、周りできゃっきゃする人たちの声、
中には大きな犬を連れていたり、または同じような月齢の赤ちゃんがいたり…
ちゅぱろうにとっては、見るもの聞くもの全てが新鮮 で、右に左にきょろきょろしてました^^

本当にたくさん笑顔を見せるちゅぱろう。楽しそうで何よりです (指しゃぶりもスゴすぎw

公園デビューから帰ったら夕飯の準備。本日は夕方から バルコニービアガーデン。
こどもの日だもん、外で食べたいよね~♪ まぁこの場合の外とは、物理的な外だがw

0505節句04

これこれっ! パスタを茹で、パンを焼き、ビーフシチューを盛り、ビールやコーラを並べて、
我が家の気ままなバルコニーディナー。 ささやかな贅沢が幸せを感じるポイントね☆

0505節句05

家族であれこれと楽しく話しながら食べ、とっぷり日も沈んだ頃、宴もたけなわ最後のイベント。
ちゅぱろう、初の離乳食。…と言っても、食べるというか 舐めるですけどw
離乳食を赤ちゃんスプーンにディップして、それをぺろぺろさせるの。まずは第一歩です^^

予想通り、しっぶい顔してましたww スプーンを咥えて 「おえっ」 となったりねw
ミルクしか知らないちゅぱろうにとって、離乳食 (りんご味) は摩訶不思議な味でしたとさ。

これから毎日 (毎夕食時に) チャレンジします。ぺろぺろしながら味わおうぜ~♪



関連記事

category: 再開 - その後 : ちゅぱろう

thread: 家族でお出かけ - janre: 育児

tb: --   comment: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー