ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
秋の夜の家族会議 
2017/10/18 Wed. 12:31 [edit]
今回より、ちゅぱろう改め、ちゅぱるん です。覚えておいてください。
(ちゅぱるんの 「るん」 は、花の子ルンルンからきておりますw だって女の子だもん^^)
さて、10月と言えば秋の夜長。秋の夜と言えば、ビアガーデンですねっ!
毎年、本場ドイツと 我が家 でもれなく開催してます、ビールの祭典・オクトーバーフェスト。
今宵もビールに枝豆にビーフシチューなんぞを用意して、バルコニーで楽しみます♪
カントリーミュージックをBGMに、家族で飲んだり食べたり語ったり…
おとさん、この時間がとにかく大好き。あまりにも至福の時間で 自然と頬が緩みます^^
先日、昨年の このビアガーデン時に撮った動画を見たら、ちゅぱお声変わり前w
聞き慣れていた声なんだけど、もう違和感があると言うか、妙に可愛い声で爆笑ww
動画はいいね。こうして残しておくと、かけがえのない財産になるよ^^

学校のこと、部活のこと、秋祭りのこと、ハガレンのこと (現在WOWOWで一挙放送中) など、
いろんなお話しが弾む。もちろん動画撮影も~。撮り手は声変わり後のちゅぱおくん♪
そんなこんなで枝豆もビーフシチューも尽き、奇をてらったお菓子とか、じゃがりことか、
いろいろと出して食べながら、楽しい家族トークタイムも終盤へ。
いよいよ 今回のビアガーデンの本題 に入る。それは、ちゅぱるんの名前決め。
長男ちゅぱおの時、そして長女ちゅぱみの時、その名前は夫婦ふたりだけで決めた。
当り前だよね自分たちの子だもの。親が考えずにどうする。
だけど今回、ちゅぱるんの名前は夫婦だけじゃなく 家族で決めよう と思っていました。
ちゅぱおは13歳、ちゅぱみは11歳。一緒に考えてもいい年齢です^^
大きな枠組はある。名前にちゅぱおとちゅぱみ、それぞれから一文字ずつを贈ること。
年齢が離れている分、名前に兄妹の繋がり、絆を強く感じてほしいから。
そうして兄妹の絆と、ちゃんとした名前の由来、その漢字の持つ意味も含めて、
最終2案 に絞り、最後は多数決で決定。家族で行なった名前会議。全て動画撮影済み。
ちゅぱおはちゅぱおの、ちゅぱみはちゅぱみの、自分が思う意見を言ってくれた。
そしておとさんおかさんの想い。2案どちらもステキな名前だったけど、ひとつを選んだ。
ちゅぱるんが大きくなってからこの動画を見たら、きっと喜ぶだろうな^^
今年のオクトーバーフェスト、今宵のビアガーデンは、そんな家族の絆が嬉しい夜でした☆
そして4人ではなく、きっと 5人の秋の夜 だったのだと思います^^
- 関連記事
-
- ちょい遅めの紅葉 (2021/11/30)
- ぼく、つよくなったんよ (2021/10/30)
- ビアガーデンで怖い話 (2021/10/10)
- 癒されに行こう (2020/11/20)
- お宝探し探検隊、復活! (2020/11/10)
- 幸せバルコニー (2020/10/10)
- 紅葉を眺めに (2019/11/30)
- ハロウィン、こわい? (2019/11/10)
- 秋とビールとあご (2019/10/10)
- もうすぐ1年 (2018/11/30)
- 何だか忙しい (2018/11/20)
- 10回目のハロウィン (2018/11/10)
- ハロウィン探検隊 (2017/11/05)
- 秋の夜の家族会議 (2017/10/18)
category: 再開 - その後 : 秋イベント
tb: -- comment: 0
コメント
| h o m e |