ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
想いよ、届け 
2016/12/23 Fri. 19:45 [edit]
今年の年賀状は、おとなVer はシンプルにまとめました。めずらしく細かい写真は無し。
赤い鳥居と、拝む我が子。 年賀状らしい直球ど真ん中の写真です^^
写真選定や構図で毎年悩む年賀状だけど、今年はわりとスパーンと決まったわ♪
子供のは、同じ写真に干支のイラストと、左右にそれぞれ今年のスポット写真を追加☆
お友達に出す用なので、ちゅぱおVer と ちゅぱみVer で、2タイプ用意しました。

この時期、毎年のように口すっぱく言うことは 「友達に住所聞くの忘れないでね」 だw
だいたい忘れる、だいたいギリギリ^^; なのでクリスマス前はバタバタしがちなのですが、
今年はちゃんと聞いて来てくれた! ちゅぱみは担任の先生や、スポ少の友達のも。
そしてちゅぱおは、なんか前からよく聞く名前の女の子の住所もw
おいおい、淡い恋心スタートしてるのか、おい^^ そりゃ年賀状、出したいよな~♪
子供用の年賀状は、下1/3くらいを 白紙スペース にしてるので、直筆メッセージが書けます。
いつもの悪ガキ友達へのメッセージもですが、ちょっと気になる女の子へのメッセージは、
一体どんなことを書くのだろうか… 気になるなww
特に6年生はあと3ヶ月で卒業だし、その先、同じ中学になるのかどうかは分からない。
そのタイミング “だからこそ” 言いたいこと、伝えたいこと…、あるよね。
写真付きの新年のご挨拶。きっと何かは伝わるよ♪ そしてみんなで良い年を迎えよう^^
- 関連記事
-
- 我が家の 『冬』 (2017/03/02)
- 福よ早くおいで^^ (2017/02/06)
- 想いよ、届け (2016/12/23)
- ベリーハンター (2016/03/02)
- イヤなものはー、そと! (2016/02/05)
- 年賀状&クリスマス会 (2015/12/23)
- イルミネーション! (2015/12/07)
- いちご食べまくり (2015/02/24)
- 今年は青鬼 (2015/02/05)
- ディズニー年賀状 (2014/12/23)
- ちゅぱみの手作り (2014/02/13)
- ぴかり鬼、参上! (2014/02/05)
- 滑り込み年賀状 (2013/12/23)
- どのお面でする? (2013/02/07)
- 年賀状の出港準備だっ! (2012/12/22)
category: 育児 - 恒例イベント … 冬
tb: -- comment: 2
コメント
>おでかけ親父さん
ずっと家族の写真入りです。来年以降も…かな?^^;
毎年悩みまくるんですが、今年はサクサクと決めました♪
写真欲張りすぎかなぁ~ww 悩む原因のひとつで、
あれこれと使いたがっちゃうんだよね^^;
年賀状でしか繋がりの無い人が多くなったこの頃。
距離があるから仕方ないけど、年イチででも会いたいわ。
おとさん #- | URL
2016/12/27 13:24 | edit
写真入り賀状は
小学校までとしてたのですが・・・。
今年 いちおう一部復活させます(^^ )
そう、こんな感じでね。
それぞれの友人と 身内だったら子供の写真入りでいいかなと・・・。
見たところ、差出人欄がないですが、
宛名面に持って行きましたか。。。
写真の数、欲張りすぎ (^▽^)
おでかけ親父 #- | URL
2016/12/25 18:46 | edit
| h o m e |