fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

今年のラストラン  


さぁ師走。年末年始に向けて師匠も慌ただしく走り回る月。今年一年の締めくくりの月だね。
ランニングマンにとっては、走り納めの時期…そう、今年で3年目となる城下町マラソン!

5時半起き、6時半出発。まだ暗い中、日本海側へとひた走るフリード。本日の天気は上々。

1211マラソン01

ザ・学年8位マン & 8位ウーマンw ふたり、我が小学校ベスト8の肩書きを持って参戦っ!

「あーなんだか楽しみ~^^」  「まぁ余裕かな?w」  そこそこの意気込みもあるご様子w
持久走大会での勝利はふたりを良い方向に傾けているようで、おとさんは嬉しい限り^^

無事会場に到着して、ゼッケンをつけたら軽くウォーミングアップ。昨年は時間配分を誤り、
アップするタイミングを逸したが、今年はしっかりアップして体を温める。
その最中、おとさんとちゅぱみ、何故かローカルTV局の取材を受けるw

すっごいにこやかな男性レポーターの質問に答えるふたり。
「おとうさんと一緒に走るの楽しいです^^」  「自信をつけさせようと毎年参加してます♪」
放送日は23日とのこと。使われるかどうか分からないけど、いちお録画すっかww

おとさんたちとは別にアップしていたちゅぱお。後で聞いて 「マジか? 俺写ってねーw」
と悔しんでたw 何年か前に君も取材受けてたじゃん。そんでテレビで放送されたじゃん^^

1211マラソン02

そんなこんなで、先に走るのは おとさんとちゅぱみの親子マラソン2km。
ベスト8とはいってもまだまだのちゅぱみ。親子で走るけど、ふと振り返るとはるか後方に^^;
ゴールは親子揃って通らないといけないので、ペースを調整しつつ、足並みを揃える。

(写真:赤いジャージがちゅぱみ、右端に見切れている青ジャージがおとさんですw)

走ってみると分かるけど、2kmってそこそこあるんだよね。決してラクショー距離じゃないのよ。
それを走りきって 「楽しかった~^∀^」 と言うちゅぱみは、立派に育ったと思いますw

1211マラソン03

続いて 小学生の部2km。 最初、スタートしてからグラウンドを一周まわる間、
随分と後方を走っていたちゅぱお。ありゃりゃ? なんでそんな後ろで走っているんじゃ!?
と若干不安に思いましたが、競技場を出てから外の道を走るとグングン順位を上げ、
参加者120人中 40位 でゴール! まずまずの成績じゃない?^^

「走ってる時さー、○○陸上クラブっ書いたTシャツの子と、ライバル的に争ってさーw」
なかなかにかっこいいセリフを吐く男w そういう意識で走っていたってのは偉いぞ。
ただやみくもに苦しさにおぼれ、何も考えられずヘロヘロになって走っていたわけじゃない。
ちゃんと周りが見えているってのは大事。自分を見失わないのは強く成長した証だね。

ふたりとも、晴やかで満足そうな顔~♪ 今年も健康的でいい時間を過ごせました^^

1211マラソン04

よーがんばった! さぁ豚汁タイムじゃw それに昨年発見した ゆずきちチキンメンチ!
今年も抜群にうまい! もー異次元うまいのでおかわりして、合計8つも買いましたw

ちなみに、なんとなーく 兄妹お揃いのユニ風 ですが、全然違いますよ^^;

これで今年のマラソン大会は全て終えました…が、ちゅぱおには もうひとつの大仕事 が。
なので、スポ少の陸トレでガンガン熱を入れて走らなきゃね! ガンバレ、我が息子♪


関連記事

category: 育児 - マラソン、走る!

thread: 行事・イベント - janre: 育児

tb: --   comment: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー