ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
ビーチタイム 
2016/08/08 Mon. 12:56 [edit]
きーたーぜー!! 真夏に、さいっこーなビーチだぁーー!!
7月31日。7月最後の日曜日、三回目の海水浴にして、これ以上ない抜群の快晴♪
こんな日に海に入らずして、どう夏を過ごすと言うのだ! もちろん行くでしょ、入るでしょ^^
車で2時間。着いた場所は 県内屈指の大人気メジャービーチ (うひょおーーっっ!!

かなりのロングビーチ。写真で見える範囲の 約10倍くらい、左右にどーんと広いっ!!
こんなん納まりきれませんわ^^; 等間隔に置かれた白いテントは、レンタルBBQコーナー。
ビーチ手前のブルーの長い屋根は有料の休憩場所。あれこれ用意せんでもいけるね。
人気のビーチだからすごい込むって意識があったけど、ビーチが広いので客が分散され、
実際には5~6ヵ所くらいある海水浴場入口の中のひとつ (穴場) から余裕で入れた^^

先週の不完全燃焼ぎみの海水浴リベンジとして、申し分のないベストコンディション♪
「おっしゃ、記念撮影完了! さぁ海へ飛び込めぇーっ!!」 「いくぜぇーーっ!!!」
「きゃぁああああーーっ! サイコーーっ!!」

楽園とはまさにここだったのかw
遠浅で揺らめき程度のゆるい波。プールかと見まごうばかりの透明な海。雲ひとつない空。
子供たち、自由に泳ぎ、潜り、時折ただ浮かび、また泳ぐ。全身で海水浴を満喫してるわ^^
おとさんも泳ぐんだけど、左肩がまだ痛いので、カエル足と右手漕ぎだけ。ちょい不便w
「あ~~気持ちいいなぁ~♪」 「ここ来てよかったね、また最高のビーチ発見だよ^^」
今年も大当たり。初利用でいいビーチを選び、ここまで来た甲斐があったわ^^
そうしてしばらく遊んでいると、本日予定していた 特別ゲスト が到着。
おかさんの学生時代からのお友達 (ママ友) と、そのお子さんたち (6歳と3歳) です。
うちでは一番チビなちゅぱみだけど、こうして並ぶと、なかなかどうしてお姉さんじゃん^^

すぐに意気投合した女子たち。スイミングを習っている少4ちゅぱみが、少1ちゃんにご指導。
ママ友家も毎週のごとく海に遊びにきているそうで、子供たちもとても海に慣れてる^^

一緒にはしゃぎ、一緒に泳ぐ。今日、初めて会ったのに、もうそれだけでお友達だね☆

追いかけっこしたり、水かけあったり、水中ジャンケンしたり、ちゅぱみ、満たされまくりv
おかさんは友達とお話ししたり、一緒に海に入って子供たちと遊んだり、こちらも楽しそう。
兄ちゅぱおは、向こうの家族に男の子がいなかったので、若干もの足りないけど、
ずっとおとさんについて来て、一緒にシュノーケルで潜ったり、魚を追いかけたりした^^
んで、ちょくちょくテントに戻っては、男同士で ビールとジュースで乾杯w
なんだろう、すっごい幸せだった^^ 誰よりもおとさんが幸せを感じていたと思う。
少し成長して男らしくなった長男、ママ友の子たちときゃっきゃとはしゃぐ長女。
突き抜ける青い空、美しい海と白砂のビーチ、照りつける太陽、サングラスそしてビール。
夏の海を満喫…というよりは、この瞬間、人生を満喫しているようで、とても幸せでした^^
あっという間に午後3時。ママ友家は先に上がり、うちも帰り支度。でも、もひとつオマケあり。
ビーチの端から沖合に向けて、波しぶきを上げて疾走する ジェットスキー。
それに引かれる バナナボート に初挑戦するのだ! 初めてのマリンスポォーーツ♪

屈強な海の男たちに 安全用のジャケット を装着されるふたり。緊張気味のちゅぱみ^^
そしてバナナボートに乗り、ジェットスキーのお兄さんに説明されながら、ゆっくりと沖合へ…

そのあとは、ドカンと猛スピードで豆粒みたいになったw 遠すぎて撮る意味ないww
遥か沖合で右から左へ、またUターンして右へ。少し停まってお話しタイム? また左へ。
豆粒すぎてよく分からないけど、結構ぐるぐる走ってくれてた。そんで帰ってきた^^

「サイッコーーーーっ!! また乗りたいわ~ww マジで車ぐらい早かったよ!!」
「もうね、ジェットコースターみたいにね、ぎゅーんってね!! 楽しかった~~^∀^」
そうとうお気に召したようでw 夏の海ならではの、いい体験ができてよかったね♪
そうしてたっぷり楽しんで帰路、3人爆睡w おとさんここでも幸せを感じながら帰りました^^
(全身使って疲れたから、2時間の運転は辛かったというか眠かったけどねww)
今年の海水浴もサイコーでした! 夏の海よ、ありがとー!!
- 関連記事
-
- ビーチタイム (2016/08/08)
- クラゲとたわむる夏 (2016/08/02)
- フライング☆サマー (2016/07/23)
- 海びらき~☆ (2016/06/30)
- 秋の海 (2015/10/30)
- ビーチリゾート☆ (2015/08/10)
- 本命ビーチが… (2015/08/03)
- スタートダッシュならず (2015/07/27)
- 夏が来る (2015/07/03)
- ヤバイ波に揺られて (2014/08/05)
- 友達に出会う海 (2014/07/30)
- そろそろ海の季節? (2014/06/04)
- 初シュノーケル! (2013/08/05)
- 青の楽園 (2013/07/30)
- ゲリラ豪雨と露天風呂 (2013/07/18)
category: 育児 - 海、ビーチ、海水浴
tb: -- comment: 3
コメント
>こももさん
すっごい気持ちのいい、綺麗なビーチでした♪
でも、さすがに沖縄には叶わないなぁ~^^
バナナボートは僕は乗ったことないけど、
子供たちはしがみついて…ではなく普通に乗ってました^^
「3歳から乗れます」 とか書いてあったよ (ムリだろw
でもスピードは早かった。見た目的には落とされそう^^;
>おでかけ親父さん
毎年、海水浴期間の最終日に、最高のビーチに出逢える、
…ので、なんか嬉しい反面、残念な気持ちも…^^;
最初に巡り合えてたら、全ての週末にそこへ行くのに~。
僕は海なし県で育ったけど、親戚などの繋がりで、
子供の頃、毎年海に行っていたから、本当に海が大好き。
なので家族揃って海好きなのが、とても嬉しいです^^
おとさん #- | URL
2016/08/11 12:17 | edit
しかしまぁ
ホントに綺麗だよなぁ。
砂もサラサラだし・・・。
うひょおーーっっ!!ってなるよね。
沖縄? かと思っちゃうな。
いいなぁー
おでかけ親父 #- | URL
2016/08/10 12:35 | edit
海綺麗ですね~!!
ホントに広いビーチ!!
これだけ広いとさぞかし気持ちいいだろうな~ヽ(●´∀`●)ノ
バナナボートってバランス大変そうですけど、
そんなに不安定なものでもないんですかね?
振り落とされそうで怖い・・・(´゚艸゚)
こもも #- | URL
2016/08/08 22:32 | edit
| h o m e |