fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

ベリーハンター  


我が家は、毎年2月の終わり~3月初めのタイミングに、いちご狩りターイム!
8年くらいずっと続けてるから、我が子たちは 毎年必ずすること と認識してる (早期教育w

最初は2008年のGWだったので、ちゅぱお3歳5ヶ月、ちゅぱみ1歳8ヶ月くらいからだね~。
GWのビニールハウス内は 蒸し暑くて大変でした^^; なので、翌年からは春先にイベ移動。
このくらいの気候だと、ゆるやかに暖かくなってきていてちょうどいい♪

0301いちご01

「おーし、お前たち! イヤになるほど食べていいぞ^^」  「いやっほーーーいっ!!」

際限なしというのは気持ちがいいものだが、毎年そうだけど、実際それほど食べれません。
だけど 「自分でもぎ取って贅沢に食べたー!」 という満足度はめちゃめちゃ高い。
どのフルーツ狩りでもそう。結局のところ、その満足感で心もお腹も満たされるんだよね^^

0301いちご02

0301いちご03

0301いちご04

子供らは、赤いのを競ったり、大きさを競ったり、数を競ったりと、ほんとうるさく食べます^^;
次から次へと 真っ赤な獲物 をゲットしていく姿は、まさにハンター。ベリーハンター。

おとさんは食べた数で言えば20~30個くらいかな? いやもっと少ないかも…
ちゅぱおは恐らく おとさんの倍 は食べてるだろうw すんげー取りまくってたからな~。

0301いちご05

いちごを 飽きるほど (w) 食べた後は、併設してあるカフェで おしゃれランチ。
ここのチキンカツバーガーと石釜ピザは、どっちも激うま! やみつきになる美味しさです。
見よ、この がっつき っぷりww 甘い味が続いたからソース味がタマランみたい!

いちごだけじゃなくここでのランチも含めて いちご狩りイベント になってます。幸せ~v

0301いちご06

0301いちご07

また、屋外にはちょっとしたファームがあるので、ヤギやブタ、ウサギにも触れあえる^^
実際に触ってみると ヤギはごっつい背骨で、ブタはごっつい剛毛でしたw
さあ、そろそろ暖かい春がやってきますぞ! 元気にのびのびと駆けまわりたいですね~♪

とか思ってたらまた雪とか…>< しかも吹雪とか…。しつこい寒気もそろそろ終わろうよ^^;


関連記事

category: 育児 - 恒例イベント … 冬

thread: 家族でお出かけ - janre: 育児

tb: --   comment: 2

コメント

>bennymamaさん
アレルギーが治まって行けるといいですね♪
やっぱりbennymamaさんとこは、いちごイベは大事^^

いちご、間違いなく買った方が安いと思いますww
いちご狩りの大人料金で考えたら、2~3パック買えちゃうw
じゃあ3パックひとりで食べれるかと言ったら…ムリ^^;

結局ライブで体験し、楽しむことを重視してるんですよね♪

おとさん #- | URL
2016/03/06 14:18 | edit

いいですねー。イチゴ狩り。

今年はアレルギーがひどいので、治まったらいきたいなぁっておもっています。

意外と量が食べられないですよねー。

買ったほうが安いか?いやいや、イベントだからなっていつも思います(笑)

bennymama #- | URL
2016/03/05 07:51 | edit

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー