ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
夏合宿、ラウンド2 
2015/08/13 Thu. 18:15 [edit]
ちゅぱおにとって、スポーツ少年団 2年目の夏合宿。 歩き通しの
3泊4日、68kmの徒歩の旅! がやってきたっ!!

早朝4時起き、5時出発。そこから 3日かけて68km も歩き通し^^; なんちゅー合宿じゃw
リュックサックには、弁当、水筒、着替え3日分、筆記具、水着、洗面具など一式フルセット!
見た感じ、勇ましくかつ重そうだけど、実際、重いですw ずっしりしてます。
昨年4年生 (9歳) で初参加し、無事に完歩 したけれど、さて今年はどうかな?^^
道中ではいろんなものを見たり、食べたり、学んだり、体験したり、また我慢することもある。
楽しいことも、また苦しいことも含めて、きっと 実りの多い旅 となるだろう。
それに他人 (先生や友達) との関係性の向上。3泊4日かけて寝食を共にすることで、
協調性や一体感、仲間意識を高め、今よりももっとお互いを知って仲良くなれるとイイね♪
さまざまな点で ちゅぱおの経験値 は上がるはず。 あれだよ 100の言葉よりも1つの経験!
間違いなく大変だろうけど、それを乗り越えるための力を身に着けられたなら、
きっとこれから先、生きていく中でいろんな困難から、自分を助けるための力になるよ^^
誰もが体験できることじゃないんだから、全身で精一杯、がんばっておいで!
- 関連記事
-
- 鎌倉とか室町とか (2016/07/05)
- 着衣水泳 (2016/06/28)
- ちゅぱみ、初合宿 (2016/06/12)
- ちゅぱみの前進 (2016/04/29)
- 泳力検定に挑む! (2016/04/25)
- リーダーシップの芽生え? (2015/11/10)
- 合宿にて思う事 (2015/08/17)
- 夏合宿、ラウンド2 (2015/08/13)
- ピアノ発表会 (2015/04/01)
- 水上運動会☆ (2014/11/15)
- パレードで踊ろう♪ (2014/11/08)
- はるばる応援隊 (2014/10/27)
- 秋合宿で走れ! (2014/10/25)
- 夏のオーラス (2014/08/28)
- 68kmの果て (2014/08/12)
category: 育児 - 学ぶこと、習うこと
tb: -- comment: 2
コメント
>bennymamaさん
「可愛い子には旅をさせろ」 じゃないけど、いい体験だと思う。
家でゲームしてたりテレビ見てたり本を読んでたり…
だけじゃ分からない世界だし、それを我が身で学べる良い機会。
でもその親御さんらは、一体どこまでそう思ってるかは謎だった^^;
最終日参加して、一緒に食べ、一緒に語り、一緒に過ごすだけ、
それでも子供の体験を齧れて、僕はとても嬉しかったです。
帰りの車でのちゅぱおとの会話。とっても誇らしく、また楽しかった♪
おとさん #- | URL
2015/08/17 17:06 | edit
わぁ。響くねー。
100の言葉より、一つの体験。
メモる(笑)
しかし、68km、すごいですね。
わたしもこれはちょっとやってみたいかも♪
bennymama #- | URL
2015/08/15 20:23 | edit
| h o m e |