ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
誕生日のお祝いw 
2015/04/20 Mon. 12:32 [edit]
今年のおとさんの誕生日は やたらと 祝って貰ってもらいましたww
ちゅぱおからは、なにやら紙をちょきちょきと切って、それを電車やミニカーに貼り付け、
ラッピング電車、ラッピングバス、ラッピングカーによる、お祝いのメッセージw
元々工作が苦手な子なので、すんごくお手軽な作品ですが^^; その気持ちが嬉しい!
あと、何故だかポケモンXYの主題歌 『V(ボルト)』 でお祝いの替え歌も熱唱ww
ちゅぱみは、お得意の 愛あるお手紙 や、輪ゴムやシールで作ったミニアクセサリー^^
そして、電子ピアノによる演奏! ハッピーバースデートゥーユーや春にちなんだ曲を♪
演奏のお祝いって嬉しいですね~。ひそかに練習もしてくれてたみたいで… (ほろり
しかもちゅぱおと揃って 連弾 まで! 曲は ふたりで作ったオリジナル曲! 上手でした。
おかさんからは、なななんと! おとさん専用の3DS!! こいつぁーすげーぞ!!w
以前に 「子供たちと通信して遊んであげたら、きっと面白いだろうね~^^」 なんて、
たしかに話したりしてましたが、ホントに買って貰えるとはw なんか童心に還るわぁ~。
今まで “買ってあげる側” ばかりだったので…、買ってもらえるのってすごくイイネw
美味しいお酒と、おつまみと、嬉々として演奏しあう子供たちと、隣りで微笑むおかさん。
おとさんは、何物にも代えがたい優しく楽しく温かい家族に包まれて、ほんと幸せ者です。

ありがとうね^^
- 関連記事
-
- バルコニーキャンプ (2016/08/25)
- 七夕かき氷祭り (2016/07/09)
- 待望の自転車♪ (2016/05/04)
- トイレ詰まり奮闘記 (2016/03/11)
- スーパームーン (2015/10/02)
- 夏のお願い (2015/07/08)
- 今年の父の日に… (2015/06/27)
- 誕生日のお祝いw (2015/04/20)
- トラウマを越える (2014/12/03)
- けれど七夕は雨 (2014/07/08)
- イベント不足の6月 (2014/06/22)
- かるた、トランプ、すごろく (2014/01/28)
- せわしない秋の気配… (2013/09/26)
- ぼく、ドラえ…もん? (2013/05/18)
- 今年は豪華な子供の日 (2013/04/29)
category: 育児 - お家でいろいろ
« 感謝のイースター
ブログ10周年、到達! »
コメント
>よしのん☆さん
私にとっては良すぎる家族です♪
家族への感謝の気持ちを、忘れないようにしなきゃね^^
ちゅぱみ入学時に生まれた、大きな壁…
娘と父。乗り越える立場と、乗り越えさせる立場。
親としてできること、父としてできること、それは大事だけど、
ただ優しいだけじゃなく、厳しいだけでもない、
そうしたお互いに信頼し合える、親子関係…心の絆を、
これからもしっかり作っていけたらと常々思っています^^
>bennymamaさん
そうそう、最近サプライズ演出に目覚め始めているふたりw
でも、そこは子供。自分の気持ちが先に舞い上がって、
誕生日の前に発表したり、演奏したり、ね…^^;
そんなところも含めて大好きなの。我が子たちが♪
おかさんが横にいてくれて、子供たちの笑い声が聞こえて、
そんな中でまったりとした時間を過ごすのが、至福の時^^
…で、この後にまたおとさんが喜ばせてあげるのだw
おとさん #- | URL
2015/04/23 13:29 | edit
お誕生日おめでとうございます。
ちゅぱおくんもちゅぱみちゃんもおとさんの子って感じ♪
サプライズしてくれたり、作曲してくれたり。
どうしたらうれしいか、よく知ってくれていますよね。
おかさんもナイスなプレゼントですね!
またみんなの笑顔が増えますねー。
おとさんほんと幸せですね。
bennymama #- | URL
2015/04/23 08:22 | edit
お誕生日おめでとうございます♪(^0^)
すごい!心のこもったプレゼントがいっぱい!!
素敵なご家族ですね☆
とってもあったかい(^^*)
ブログ10周年もおめでとうございます!!
ちゅぱみちゃんの壁を乗り越えた記事、
読んでいて目頭が熱くなってしまいました…
大人が考えているよりも子どもの心は繊細で…
でも、強さもしっかりともっているのですね。
何より、おとさんの見守り方が素敵だなって思いました(^^)
| h o m e |