fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

初めてのイースター♪  


さぁ! みなさんご一緒に♪  ハッピーイースターーッ!!

…え? なにそれって? いや僕もあまり詳しくはありません^^; いつもの勢いですよw
イースターとはキリストの復活祭で、クリスマスと並んで大切な祭事なのだそうです。
復活祭なので、新しい命が殻を破って生まれてくる 「たまご」 がシンボルなんですね^^

でも、その日付が “春分の日の後の最初の満月の次の日曜日” と定められているから、
月の周期によって、毎年、日付が異なるそう。年によっては1ヶ月くらい開きがあるらしい…
具体的には 3月22日~4月25日の間のどこかの日曜日、ということになるのだとか。
これが問題^^; クリスマスやハロウィンのように日が定まっていたら祝いやすいのにね~。

おとさん、以前からイースター自体は知っていたのですが、いつやったらいいか分からず、
また日本ではあまり定着していないので気持ちも高揚せず、都度、やり逃してきましたww
だけど、2010年から東京ディズニーランドでもイースターイベントが開催されており、
何か楽しいことをしてみたいなぁ~って思ってはいたのです。 はい、イベント好きです♪

まぁあまり小難しく考えず、 「春分の後の “どこかの日曜日” にできたらいいかな?」
と思い、結論としては、おとさんの誕生日の後で、家族への感謝イベントにしよう、と^^
おおなんか、おとさんがキリスト様のようだぞww


で、どんなことをしようか思案するおとさん。一応、なんとなーくのビジョンはできている。
イースターと言っても、特に教会に出向いてお祈りするわけでもないので、
うちはイースター・エッグ探し 「エッグハント」 と、卵を使ったスペシャルランチ だな^^

Amazonを利用して、たまご型の空カプセル (白) を 箱で購入ww (お値段は800円也
それに手製のアタリくじと、いろんな味が入ったキャンディーを2袋ほど用意。
そう、アタリくじに書かれた数だけ、あめちゃんが貰えるってゲーム! 単純明快でしょ♪

0420イースター01

子供たちは新イベント、初めてのイースター にドッキドキ! かわいいのうww
正しいイースターでも、正しいエッグハントでもないけれど、これが我が家のイースター^^

子供たちが切り取ったくじをそれぞれカプセルに入れて、40個のたまごカプセルが完成!
それを、子供たちを寝室に待機させといて、おとさんおかさんが家じゅうに隠して回るww

そうして、隠された40個のイースター・エッグ。 はてさて、どこにあるかなぁ?^^

0420イースター02

あれあれぇ? どこかなぁ~?

0420イースター03

どこかなぁああ~~??ww

0420イースター04

よーいスタートっ!! の号令で探し始めるふたりww BGMはディズニー・イースター♪
「あったーっ!!」  「えーどこどこ!?」  「またあった!」  「ずーるーいー!><」
そつなく見つけるちゅぱみと、慌てるばかりでなかなか見つけられないちゅぱお^^;

ランドセルの中、洋服ダンスの中、引き出しの中、洗濯機の中、はては冷蔵庫の中まで。
それほど難しくなく、そこに 「ぽんっ」 て置いてあるけど、見つからないww
それが40個もあるからボリュームたっぷり! 家じゅうを右往左往し、頑張って探しました。

エッグハント終了後、ちゅぱおはあめちゃん28個、ちゅぱみはあめちゃん26個をゲット☆
ふたりともやったね! 満足のほくほく顔でした~^^


さて、第一イベントの終了後、第二イベントが発動。
おとさんが作る、感謝のスペシャルランチ。卵料理オンリーの 愛情たまごランチです♪
初めて作った甘めの卵焼き、卵とウインナーともやしの炒め、卵ごはん、そして卵スープ。

子供たちにもそうだけど、いつもご飯を作るおかさんにも感謝を伝えなきゃ、ですよね^^

0420イースター05

いやぁ~言っちゃ悪いが、卵焼き…、初めてにしては 旨かったぞww  甘くておいしい~v
卵4個だったけど、5~6個使ってもよかったな。もやし炒めはごま油が効いてて、これもグー。

手さぐりでの初めてのイベントにしては、まずまずの成功で良かった^^
毎年、秋~冬のナイトイベントを楽しんでる我が家だけど、今回はまったく逆のタイミングで、
春、そしてお昼 (ランチ) のイベントも楽しかった! 定番イベントのひとつになるわ、コレ。

来年もやるぞー!! ハッピーイースターーッ!!



関連記事

category: 育児 - 恒例イベント … 春

thread: 行事・イベント - janre: 育児

tb: --   comment: 4

コメント

ハッピーイースター!

>おでかけ親父さん
少しずつ定着してきてるみたいですよ、イースター^^
ディズニーランドもそうですが、USJでも昨年から、
イースターイベントを始めたので、そろそろどうです?w

まぁただ僕がイベント好きってだけですけどね~♪
今年の我が家は新規イベントが多いぞっ!^^


>こももさん
イースターエッグやエッグハントは元々あるものなので、
遠からず、かと言って近からずの我が家のイースターw
めっちゃお手軽にできるので、来年はやってみましょう!

僕は最初、ガチャの空カプセルを集めようとしたけど、
数揃えるとなるとかなり割高なので、箱で買いました^^;


>asobooowさん
うむ、我流で試してみたけれど盛り上がりましたよ~♪
子供は何でも楽しむことの天才なんでしょうね^^

がしかし…、おいおい、僕の靴の中なら何だって!?
巷じゃラベンダーの香りがするって噂の僕のおみ足。
きっと子供たち、真っ先に探して取りまくりんぐですよw

おとさん #- | URL
2014/04/25 12:48 | edit

楽しそう! 実に楽しそう!

でもコレ、もし卵がちゅぱみの靴じゃなく、おとさんの履き古した靴の中に隠してあったとしたら・・・

きっと子供たち、見つけても取らナイ!
取らないに1票 ( ^ω^)

asobooow #- | URL
2014/04/25 00:18 | edit

イースターっていまいち浸透していないけど、
こういう風に家でも楽しめるならアリですよね(○・´艸`・)
ウチでもやってみようかな♪

こもも #- | URL
2014/04/24 23:21 | edit

え~、知らないーい。

ディズニーでそういうイベントがあるなら・・・
じきに浸透しそうな気がする。。。

ハロウィンだって
せいぜいここ10年でメジャーになってきたしね。

おでかけ親父 #- | URL
2014/04/24 11:07 | edit

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー