ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
2013年、あけおめ (後編) 
2013/01/08 Tue. 17:45 [edit]
ちゅぱお、8歳の誕生日おめでとー!!

大晦日が誕生日 ってあまり聞かないよね^^ でも翌日はお正月もあってお祝い尽くしだから、
お料理も豪華だし従兄妹たちからも祝って貰えるから、めちゃお得なんですぜ?ww
今回なんて長男家のお手製から揚げや、山のように盛られたポテトサラダの差し入れもあって、
お得倍増で嬉しかったです^^ ちゅぱおくん、大好きなポテトサラダをもりもり食べてましたw
バースデーケーキはモロゾフので、白とピンクの花びらが舞ったような可愛いケーキでした☆
その後は、大晦日らしく紅白を見ながら年越しそばを食べ (ガキ使SPは毎年録画してます♪
夜11時30分に、いよいよ初詣のため 分厚く着込んで 静まり返った夜の街へと、GO!

年越しは、毎年同じかっこで、毎年同じ神社で、毎年家族揃って初詣中に、です。
参道を歩きながらおかさんに 「みんな元気に新年を迎えられたね、今年も宜しくね^^」
と話しました。何気ない毎日、何気ない毎年の積み重ね。でもそれが幸せで嬉しい^^
2013年の始まり。みんなひとつずつ、一歩ずつ、前へと進んでいこうね♪
1月1日、元旦。朝から三男家族がやってきた。小学3年生と1年生の従兄弟が来たので、
外で一緒に遊ぶちゅぱおとちゅぱみ。走ったり、縄跳びしたり、ボール蹴ったりと、まー忙しい。
…が、昨年はこれに付き合って大怪我をしたからな^^; 今回は付き合わんぞっ!ww

さて、ひとしきり遊んでから帰ってきたちゅぱみ。何やらお手紙を書き始めました^^

お手紙大好きちゅぱみちゃん♪ あれよあれよと長男夫婦、三男嫁、四男嫁、従兄妹ふたり、
そしておばあちゃんに、いくつもお手紙を書いてあげてました^^
「ありがとう」 「かわいいね」 の褒め言葉をたくさん貰い、照れまくってましたけどねww
夕方、外が冷え込んでみんなが帰って来たら、さぁ部屋で始まるのは…、DS祭りじゃ^^;

ちゅぱおとちゅぱみはまだまだ “たまごっち止まり” でDSやPSP、Wiiには進んでおりません。
しかし従兄妹らはもうDSというか 3DS をゲットしているので、それにみんなが食いつくww
3台の3DSで、自然と3つのコンビに別れて遊ぶ子供たち。うちも来年は必要かなぁ~?^^;

今年も集合して記念撮影♪ 中学1年生になったお兄ちゃんの1年間の伸びがハンパない!
現在の身長 169cm って…これ来年、おとさん (172cm) マジで抜かれるだろww
足のサイズは27.5cmらしく、すでに抜かれております (おとさん26.5cm) お、恐ろしいw
いっぱい飲んで食べて騒いで、楽しいお正月会でした♪ 毎年、至福の時間をありがとう。

なお、今回のお正月では、ご近所の子ともたくさん遊べました。ちゅぱおとちゅぱみと同じ、
小学2年生と幼稚園年長さんの兄妹がいたので、兄同士、妹同士で遊ばせてもらっちゃった^^

お友達から借りた自転車 (タイヤサイズ22インチ) にまたがって、浮かれまくりのちゅぱおw
「コレはえー! マジはえー!!」 と興奮しながら、でも上手に乗れていたので、
年末にも下見しましたが、今のちゅぱおにはこのサイズがいいんだな、と改めて思いました。
やっぱり春には買ってあげるか? 3DSよりもまずは自転車の新調だよな。
これからいろんな友達が増え、行動範囲もどんどん広くなるから、確実に求められるはずだ。
ちゅぱおの今年一年の飛躍に、大いに役立つだろう^^
すると、現在のちゅぱおの自転車はちゅぱみに譲り、こちらもこちらで活躍できるはず♪
みんなでぐんぐん前進する年だね、こりゃw よーし、今年も元気に頑張っていきまっしょい!!
- 関連記事
-
- 2016年が来たぞ! (後編) (2016/01/09)
- 2016年が来たぞ! (前編) (2016/01/06)
- 2015年を祝おう♪ (後編) (2015/01/16)
- 2015年を祝おう♪ (中編) (2015/01/14)
- 2015年を祝おう♪ (前編) (2015/01/12)
- 2014年もファイト! (後編) (2014/01/10)
- 2014年もファイト! (前編) (2014/01/07)
- 2013年、あけおめ (後編) (2013/01/08)
- 2013年、あけおめ (前編) (2013/01/05)
- お盆に不調です (後編) (2012/08/23)
- お盆に不調です (前編) (2012/08/19)
- 2012年が始まる (後編) (2012/01/12)
- 2012年が始まる (前編) (2012/01/09)
- 暑いぞ!お盆帰省 (後編) (2011/08/26)
- 暑いぞ!お盆帰省 (前編) (2011/08/23)
category: 育児 - 盆と正月の帰省旅
コメント
お久しぶりです^^
>ぺすけさん
以前のコメントで 「アドレスを教えて~」 なんて書きましたが、
ブログをされていなかったのですね^^ 納得。
ご挨拶に行きたいと思っていたのですが、ガマンしますw
自分では大したことを書いているつもりはないのですが、
でも “気づき” がある、なんて言ってもらえると嬉しいです^^
こんなブログですが、今年もよろしくお願いしますっ!
おとさん #- | URL
2013/01/15 09:39 | edit
久しぶりにコメントさせてもらいます。
毎年変わらない、いつも通りの新年を迎える。これ、簡単そうでとても難しいことですよね。おとさんのブログにはいつも小さな‘気づき’があって、いつもなるほどなぁ、と思わせられます。
ブログをやっていないのでこちらからの発信は出来ませんが、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
お互い今年も頑張りましょう!
ぺすけ #- | URL
2013/01/12 17:37 | edit
だよねぇ~^^;
>おでかけ親父さん
我が家には、いちおPSPとDSはあるにはあるのですが、
子供たちは恐らく、その存在を知らないと思いますww
(ここ数年遊んでいないので出していません)
マリオとか中古で買ってきてあげたら喜ぶでしょうけど、
それにどっぷりだと困りものなので、今はまだ…かなぁ?
だけど学校でゲームの話題に乗れないのも可哀そうなので、
折を見て、そのうち考えてあげようかと思います^^;
おとさん #- | URL
2013/01/10 17:40 | edit
ちゅぱおくん、8歳誕生日おめでとう!
そうです、
3DSは ほおっておいてもいずれ感染してしまうから、
このままあまり匂わせない方がいいです。
あんまり見ていていいもんじゃないですよね。
ウチもまだ原則ゲームデビューさせてません。。。
小学生のうちに眼鏡のお世話にはなりたくないですからね。
気をつけましょう。
| h o m e |