fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

出費祭りの幕開け^^;  


はい、そういう時期がやって参りました。鬼出費の年末でございますww

でもね、そういうもんなんだ。家庭を持ち、子供がいれば、年末年始はそういうもんなんだ^^;
おとさんなんて率先してクリスマスやりたいし、プレゼント買いたいし、帰省旅行もしたい。
結局、ひーひー言いながらも一緒に楽しんでいるんだから、OK! まぁ幸せな悲鳴ですよw

…ということで、やってきましたトイザらス!! 年一回の ずっとおもちゃ屋デーです♪

1215おもちゃ01

このおもちゃの殿堂に来るのは年一回。このタイミングだけです (まぁあえてそうしてますw
で、この日はおとさんもおかさんも事前に 覚悟して 来ているので、思う存分、おもちゃ三昧☆
今回も 午後の2時半くらいに乗り込んで、5時過ぎまでいましたww
幼稚園児くらいの子を持つパパママ世代ならよく分かるはず。これ、相当疲れる荒行ですww

ですが、いろんなおもちゃを見て触って、あっちに行ったりこっちに行ったり目移りするひと時って、
子供にとっては至福の時間なんですよね^^ 見たこともないおもちゃにぐるっと囲まれた世界…
これはある種、天国に近い場所ですよww ディズニーランドをも超える夢の楽園っ♪

もちろんふたりとも、あれ見てこれ見て、ふらふらふらふらww  だが、今日は許すっ!

我らがちゅぱおは相変わらずトミカ&プラレールエリアに陣取り、我不動の構え!
たとえ目を離してトイレなどに行っても、戻ってきたら必ずそこにいる。まさにロックオン状態w
ちゅぱみは今年も女の子エリアでウキウキ! 昨年末に出逢った 「ズーブルズ」 を見つけ、
「これがいい! ふたつ欲しい!」 とおねだり三昧。まぁまぁ他も見て回ろうよ^^

1215おもちゃ02

おいおいちゅぱおや、この場所かよ。まーたこの場所かよww 昨年もココだったじゃん!
もはや立ち寄らないと気が済まない場所なんだろうね。もしかしてちゅぱおの心の故郷か?w

1215おもちゃ03

ちゅぱみとお洋服コーナーで物色。うおおおお、おとさんこのコートに一目惚れしたわっ!!
めっちゃ可愛いんですけどっ☆ しかしご本人は服よりもおもちゃでしたw そりゃそうか…^^; 

1215おもちゃ04

自転車コーナーにもしっかり立ち寄る。いちお来年、小学三年生の春に購入予定なので、
サイズや車種をチェック。うん、22インチ くらいがしっくりくるね♪ 燃える赤色がいい感じ!

そうして見倒しイジリ倒して、おもちゃを堪能しまくったふたり…と言うか我が家族^^
だが、そろそろ買って帰ろーってところで、ちゅぱおが欲しかったトミカの飛行機コレクションが、
2013年発売予定だという事実を知る!! うははこりゃまた^^; クリスマス越えるじゃん。

その間に、ちゅぱみは最初から狙いをつけていた、ズーブルズ を見事獲得ww

1215おもちゃ05

ちゅぱお、あらためてどうしようか迷う^^; こればっかは仕方ない。まだ売ってないんだもん。
トイザらスの隣りのショッピングセンターに移動して探しても、もちろん無い。
まぁ 「発売したら買ってあげようね」 という先延ばしの約束ができないわけではない。
だけど、今日のおもちゃが何も無くなる。ちゅぱみは帰って遊べるのに、ちゅぱおは何も無い…
これは子供としては相当キツイわけで…、絶対に我慢できなくてスネるわけで…^^:

なので、トミカの飛行機は今回はあきらめよう! また別の機会にしようねってことにしました。

1215おもちゃ06

悩んだ末に、まだ持っていない 工事現場ではたらくトミカセット に決まりました^^
ちゅぱお、トラックも大好きなので大丈夫、絶対にこれで遊びまくるから♪ すぐにハマるからw

ま、こんな感じでおもちゃとたっぷり触れ合う時間&好きなおもちゃの購入で、
おとさんからのクリスマスプレゼントはOK! お次は サンタさんからのプレゼント…だね^^;
サンタを信じる我が子のために、おとさん二重出費ww はい、これもまた幸せな悲鳴ですw



関連記事

category: 育児 - ショッピングモール

thread: 家族でお出かけ - janre: 育児

tb: --   comment: 2

コメント

常連なんだww

>おでかけ親父さん
トイザらスが目の前なんて、楽園が目の前にあるのと同じ!
なんという好立地に住んでいるのですかっ!w
でも子供にとっては夢の楽園だけど、大人にとっては…

事あるごとにねだられないようにね~^^;

うちは車で40分は走らなきゃなので、そこそこ安心ww
ショッピングセンターとかは車で5分程度だけど、
やっぱりトイザらスに連れていきたくなるのよね~^^

おとさん #- | URL
2012/12/18 09:09 | edit

そうですね
遊園地と同じ 夢の楽園です。。。

乗り物系がずっと好きなら
これを選んでくれて、とっても助かりますね。
ずーっと使えるから・・・。
ヒーロー物ならば耐用年数はたったの1年。

ちなみに我が家は
トイザらスがすぐ目の前にある立地なもので
常連になって困ってます(>_<)

おでかけ親父 #- | URL
2012/12/16 20:41 | edit

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー