ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
お盆に不調です (後編) 
2012/08/23 Thu. 08:58 [edit]
帯状疱疹のため、朝、昼、晩、毎食後に飲む 抗ウイルス薬 「バルトレックス」 。
これのおかげで調子が安定できているが、反面、薬の副作用で気持ち悪さに悩まされる…
でもまぁ、本来の帯状疱疹の症状に比べたら可愛いものだから、これは無いも同じかね?^^;
おばあちゃんとランチを食べた後、車で王子にある 飛鳥山公園 に遊びに行った♪
子供の頃、何度も来たことがある公園。うろ覚えでどんなとこか知ってるけど…、えーと…

おおお、こんなんだったかっ!! お城があって汽車があって…、うろ覚えの懐かしさww
おとさん、そんな懐かしい気持ちに浸るも、おばあちゃんが目指す先は、公園の奥の噴水。

うはっ! 涼を求めて噴水に群がる子供たちw 気持ちよさそーっ♪
その光景を見て、いてもたってもいられないふたり^^; あーはいはい、行ってこい行ってこいw
水着は用意してきたのに、まさかランチの後にこうなるとは思わず、実家に置いてきちゃった^^;
なのでパンツ一丁で送り出すおとさん。パンツの替えはあるから、ずぶ濡れになっても平気だぞ!


「さいっこーに楽しいっ!!!」 「きゃははは、きゃははは^^」 大喜びのふたりww
確かに気持ち良さそ~♪ ちゅぱみは知らない女の子と仲良くなって遊んでいました^^

ひとしきり噴水広場で遊んだ後は、今度は遊具公園でひと遊び。ほんっとパワフルやのう^^;
でも、遊んだことのない初めての公園 って、それだけでワクワクして座ってられないんだよね。
まだまだ暑い午後の日差しを受け、大人は風通しの良い日陰に避難。子供はまたもや汗だくw
夕方に帰宅すると、三男家と四男家がやってきて、今宵もまたみんなで食事会だぜー♪
三男家の長男は小学3年生、次男は小学1年生。間に2年生のちゅぱおを挟んで、子供大騒ぎ^^
特にちゅぱおと弟くんが、完全に意気投合! 悪童ふたりがシンクロ率100%状態ww

ハイテンションのちゅぱおに余裕でついてくる従兄弟。学校でも浮いちゃうくらいのノリなのに、
そのちゅぱおに、むしろ自然体のようにかみ合ってる。やはり 血の成せる業か?^^
と言うか、知ってる。三男家の次男君はハイパーテンションが高い子だってww 楽しい子です♪
だが、そんなノリは当然、周りにも飛び火する。三男家の長男、そしてちゅぱみも加わり…

誰にも止められないカルテット完成ww しかも漫才も仕込まれてました。
いやぁ~楽しかった^^ 家族揃って笑いました。4人のテンションの良さは感動ものです♪
いいね、この時間。 おとさん、こんな時間が大好き。何にも代えられない貴重な時間です^^
そうして盛り上がった後は、今宵も従兄弟と花火ターイム☆ 二夜連続 って贅沢だな。
でもこれが夏の醍醐味だよねっ! 小学生の夏休みの夜って、このテンションで行きたいよね。

従兄弟たちと楽しい時間、夏の思い出を満喫し、翌日は帰る日。
今回は復路の夜行バスが都合のいいものが無かったので、少し早めに新幹線で帰ることに。
東京駅一番街の 「キャラクターストリート」 で、ギリギリまで楽しみました。
トミカショップがあるので、ちゅぱお待望の オリジナルトミカ も作らせてあげたし、満足満足!

日産キューブ♪ ボディやクリアパーツなど、各部品を自分で選んで組み上げるオリジナルトミカ。
赤いのはちゅぱお、青いのはちゅぱみが自分で選んで作りました。いいお土産じゃないかww
帰りの新幹線はみんな寝てました^^; はい、くたくたでした。でも、楽しかったね~♪
さぁ帰っても夏休みはまだ終わらない! 次は夏オンナ・ちゅぱみ6歳の誕生日が待ってるぞ!
- 関連記事
-
- 2015年を祝おう♪ (後編) (2015/01/16)
- 2015年を祝おう♪ (中編) (2015/01/14)
- 2015年を祝おう♪ (前編) (2015/01/12)
- 2014年もファイト! (後編) (2014/01/10)
- 2014年もファイト! (前編) (2014/01/07)
- 2013年、あけおめ (後編) (2013/01/08)
- 2013年、あけおめ (前編) (2013/01/05)
- お盆に不調です (後編) (2012/08/23)
- お盆に不調です (前編) (2012/08/19)
- 2012年が始まる (後編) (2012/01/12)
- 2012年が始まる (前編) (2012/01/09)
- 暑いぞ!お盆帰省 (後編) (2011/08/26)
- 暑いぞ!お盆帰省 (前編) (2011/08/23)
- 夜行バスの魅力 (2011/01/15)
- 2011年、スタート! (後編) (2011/01/09)
category: 育児 - 盆と正月の帰省旅
tb: -- comment: 2
« 6歳の夏オンナ
お盆に不調です (前編) »
コメント
賑やかな家族でありたい^^
>bennymamaさん
もう大丈夫ですよ^^ なんとか復活! …できておりますw
僕も子供の頃を思い出します。4人兄弟でもありますし、
また従兄弟も、よくよく数えたら20人近くいて^^;
ほんとに賑やかな (騒がしい?) 子供時代を過ごしました。
それがとても楽しかったのを自分でよく知っているから、
我が子にも同じ時間をできるだけ作ってあげたいと思います♪
おとさん #- | URL
2012/09/03 13:39 | edit
ご無沙汰です~。
日頃の頑張りが疲れとして出たのでしょうか。
いかがですか?
いい笑顔ですね、お子たち♪
子供のころに親戚一同が集まって、いとこがうじゃうじゃいたころを思い出しました。
きっと楽しい思い出になったでしょうね。
bennymama #- | URL
2012/09/02 06:17 | edit
| h o m e |