fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

次男から実家へ  


埼玉の実家は、電気・ガス・水道とライフラインに関しては、なんとか確保できている。
でも、まだ余震は続いているので、注意を怠るわけにはいかない。
また電力不足で東京電力の 計画停電 が開始され、普段の生活とは異なる日々が始まった。

とりわけ、停電時の電源確保に必要な 乾電池 が圧倒的に不足している模様。

被災地である東北ほど物資が不足しているわけではないが、すでに乾電池が手に入らない。
もうどこに行っても無い状態らしい。100均でもドンキでも必ず見かけるものなのに…

よって、うちから実家へと送ろうと思い、昨日、買い物に出かけた。
が、すでにこちらも品切れ店が続出! 出遅れた感すら感じる無くなりよう。
恐らく、上京して生活している息子や娘に対して、親御さんが送っているのだろう。

それでも、一番品切れの単1から、単2~単4まで乾電池をそれぞれ20~40本ずつくらい入手。
また、カップ麺やインスタントラーメン、スープや味噌汁、お菓子、懐中電灯などを複数買い、
空きダンボールひと箱に梱包して、いざ郵送!! (現在は到達に大きな遅れが生じております

0315荷物

これくらいのことしかできないけど、実家や兄弟の家庭に少しでも足しになれば幸いだ。

静岡でもあった。茨城でもあった。大きすぎる余震。いつまでもいつまでも続く地震。
早く、本当に早くこの状態が落ち着いてほしい。完全に地震が終わってほしい。
どれだけの人が辛く悲しい思いをしていることか…、大変な状況に立たされていることか…

もう地震は十分だよ、神様。 もう本当に十分なんだ…



関連記事

category: 雑記 - 少しまじめに語る

thread: 日記 - janre: 育児

tb: --   comment: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー