fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

2010年の反省  


2010年も終わりですね~、今年はとりわけ真夏の異常な暑さが印象に残る一年でした。
今年、我が家は特に大きな出来事はありませんでした。冠婚葬祭的な…
なので、あえて言うとしたら、ちゅぱおとちゅぱみが幼稚園を満喫した年、ですかね^^

それと、今年はおとさんとおかさんがはじめて出会ってから、記念すべき10年目の年でした♪


年が明けたらちゅぱおくんは、幼稚園での楽しい生活も残り3ヶ月となります。
ちゅぱおが大好きな、ほんとに大好きな幼稚園。その卒園。ちょっと…いやすごく悲しいかも…
このおとさんの気持ちは、折を見てじっくり書こうかと思います^^; (春に入る前くらいに

ちゅぱみちゃんは、よく喋り、よく歌い、よく踊り、よく読み、よく書き、そしてよく描いて、
とっても充実した一年でした。恐らく我が家の中で、今年一番成長したのはちゅぱみでしょう☆
2歳と3歳の差って大きいですね~。小さくってもいっぱしのガールなんですからw

そしておかさん。特に大きな行事もなく、例年よりまったりと過ごせた一年だったけれど、
でも…ほんと、いろいろ大変だったね。
言葉でいうのはカンタンだ。だけど、そんな言葉では済ませられない苦労があったと思う。

それは、陰に日向に家族が安心して頼れる存在であるべきおとさんが、そうなれなかったから…

心に積もり積もったもの…めいっぱい張りつめていたものに、しこたまやられちゃったね><
でもそれもこれも “自分自身” 。元気に明るくしようが暗く沈んでいようが、自分に変わりはない。
今年ほど自分が嫌に思えた年はないが、自分は自分だ。嫌なら変わろうと努力すればいい。

人生、なるようにしかならない。だけどそこに到るまでの努力を怠ったら、なるようにもなれない。

おとさんは、家族にも友達にも 「いつもポジティブにいこう!^^」 と口癖のように言っている。
でもその言葉は、自分自身への言葉でもあったんだ。それに痛烈に気づかされた今年…


おかさん。

夫婦なんだから力にならなきゃ! 夫婦なんだから助けにならなきゃ! 俺は旦那なんだから…
そんなことばかり思っていた。でも、そうじゃない。
おかさんに出会い、おかさんを好きになって、ずっと力になりたくて、ずっと助けになりたくて…
そして、ずっと一緒に生きていきたいと思ったから、おとさんはおかさんと結婚したんだ。

夫婦だからするんじゃない。そうしたいから夫婦になったんだ。


ちゅぱお、ちゅぱみ。

自分の子供だからしっかり教えなきゃ! 優しいだけじゃなく厳しくしなきゃ! 父親なんだから…
そんなことばかり思っていた。でも、そうじゃない。
世界一の愛情をもって育てたくて、そんな我が子に会いたくて、新しい家族を育んだんだ。
今その子が “そこにいてくれる” ことがどれだけの奇跡であるかを、ふと忘れてしまう。

君たちが、おとさんおかさんを選んで生まれてきてくれたことを、ずっと忘れない。


おとさんにとって、これ以上の家族はない。

幼稚園にきゃっきゃと通う我が子たち、そして出会ってから10年を迎えた自分たち夫婦。
きっと今って、“おとさんの生涯の中で一番幸せな時期” なんじゃないか、と思う。

どんなに忙しかろうが大変だろうが、そうした時だと気づけるようにしなきゃいけないね。

これからも悩み苦しむことがあるだろう。心が締め付けられるような思いだってあるかもしれない。
しかしそんなもの、生きてりゃ当たり前だ。自分だけじゃない誰だってそうだ。
誰もが生きていく中で、ひとつひとつ壁を越え、山を越えて、その先へと歩んで生きていくんだ。

程度は違っても決して、悩みがなく乗り越えるべきものもない人生を生きる人など、いない。

自分ひとりで乗り越えられなければ、家族が、親兄弟が、友人知人が、手を貸してくれる。
人間、ひとりで生きてるような気でいても、ひとりでは生きていないんだから。
焦ることなく、また急くことなく、手をつなぎ、一緒に一歩一歩確かめながら歩いて行こう。

誰に対しても、ただ 「頑張れ」 とは言わない。「一緒に頑張ろう」 と言う。それがおとさんだ。
頑張ってる人に頑張れというのは酷かもしれない。けど、一緒なら心強く伝わるだろうから。

みんな、幸せな人生に向かって、ガンバレ!! おとさんもそれに負けないくらいガンバル!!

作ったカラ元気でもいい。心から笑えなくてもいい。そうしたポジティブな気持ちを忘れなければ、
その笑顔はいつかきっとホンモノになる。そう信じてる。だから、シケた顔はもうやめよう^^

弱さを知って強くなる。おとさんは昨日の自分よりひとつ強くなった。みんなも必ず強くなれる!


来年は今年よりも、一回でも多く笑い、一分でも多く楽しみ、一日でも多く幸せを感じよう♪
そのひとつひとつの積み重ねが、自分と大切な人との素敵な人生に繋がるように…

今年一年ありがとうございました。来年も 『ちゅぱお と ちゅぱみ』 を宜しくお願いします☆


関連記事

category: 育児 - 年度変わりの記

thread: 日記 - janre: 育児

tb: --   comment: 0

コメント

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー