fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

海に山に思い出を  


夏本番! 昨年は12年ぶりのキャンプ場へ行きましたが、今年は13年ぶりっ!!
そうです昨年同様、かつて2007年に訪れた 昨年とは別の オートキャンプ場なのです♪

2007年春から秋、ちゅぱお2歳半、ちゅぱみはまだ1歳前後なのに、毎月キャンプしてたのw
だから、こー育ったのかww ライトなキャンプ大好き家族です^^

コロナ禍ではありますが、全サイト、全エリア満員御礼! 3ヶ月前から予約しておいてよかった。
うちは “完全に独立したケビン” に宿泊。ソーシャルディスタンスを守ります!

0820キャンプ01

道中で買い出し。みんなであれこれぎゃーぎゃー言いながら買い物するの、楽しいから好き♪
今回は とにかく水分多めで。午前中から気温が高いので、飲み物は普段の倍くらい買い込みました。

ほどなくキャンプ場に到着。管理のおじさんに 「実は13年ぶりです」 と言ったらめちゃ喜んでた^^

山深く大きな湖のほとりにあるキャンプ場。ケビン内は2段ベッドが2組に、テレビ、エアコン、冷蔵庫、
システムキッチン、バス、トイレと 設備充実で大変便利! ライトキャンパーにうってつけw

0820キャンプ02

到着後、むちゃくちゃ暑い中、めげずに荷物を全部おろして、まずは一旦お疲れ乾杯^^;

んで、さっそくエアコンを最低温度&最大風力&連続運転で、急速冷凍!!(ガチ冷えモード)
その状態で放置し、場内の広場に遊びに行こう。ボールにバドミントン、ブレイブボード持参で。

0820キャンプ03

ちゅぱろう、野外での初めてのボール遊び。 めっっっちゃ楽しんでた♪
ちゅぱおとちゅぱみはバドミントン。高校でバドミントン部のちゅぱおに、自称セミプロ のちゅぱみ。
まぁもちろんちゅぱおの方がうまかったですw でも、ふたりとも楽しんでてよかった。

おとさん、ちゅぱろうとのボール遊びでガチ疲れ^^; 晴天過ぎて汗が滝のようでした ><

それとちゅぱろうには、かつての “ちゅぱみ愛用” 幼児用カー (手押し車的なやつ) も持ってきた♪
初乗車(?) するちゅぱろう^^ 気に入ったようで、ケビン内でも乗り回してましたw

0820キャンプ04

ケビンに戻り、夕方早めにカレーを作り始める。キッチン有りなので料理が楽チン。
家族で分担して作ったカレーはめちゃ美味しかったです。やっぱ共同作業って楽しいよね~^^

そしてテレビ備え付けの物件…ええ、3ヶ月前から入念に計画していましたよ?
本体と同時に購入した収納ケースに入れてきた、Nintendo Switch、出陣! テレビと合体!!

キャンプ場でSwitch、キャンプ場でマリカ対戦! いやぁ~大変盛り上がりました^^

0820キャンプ05

夜は家から持ってきた かき氷器 で、かき氷をガリガリ作り、シロップやジュースで味付け試食会。
キャンプ場で食べるかき氷、うまかった^^ 特にちゅぱみはかき氷大好き女子です☆

さらに、夏キャンプ恒例の ちゅぱみのバースデー前祝い もしちゃいます!
予め用意してきたアロマキャンドルを灯し、特製ロールケーキでお祝い。もちろんプレゼントもあるぞ。
誕生日本番はもうちょい後だけど、恒例の前祝い。ちゅぱみ喜んでくれてよかった。

ちゅぱみ、14歳のお誕生日、おめでとう☆
5人家族だから、5色のキャンドル。そんな幻想的な中であげる誕生日プレゼント。ええ演出やでw

14歳…、まさしく中二病どストライクなご年齢ですな。反抗期は軽めにしてよねっ!><
(写真、なんか真ん中にハムを置いて、怪しい儀式でもしてるみたいw)

0820キャンプ06

夏キャンプに乾杯し、夕飯のカレー時に乾杯し、ちゅぱみのお祝いでも乾杯し、で、
一番に寝落ちしちゃったおとさん^^; だって暑い中、運転もボール遊びもたくさん頑張ったのだ…
楽しく飲んだビールもチューハイも、全部が睡魔を運んできましたw

ちゅぱおはあつ森、ちゅぱみはお母さんと女子トーク、ちゅぱろうはいつの間にか寝落ちw
楽しい夜はあっという間に過ぎちゃいました。おとさん、夜弱くなったなぁ~^^;

翌朝、チェックアウト後に一気に車で北上し、日本海までやってきました。
さぁおとさん、いつものお得意サプライズを発動! 「遊覧船に乗るぞ~^^」

0820キャンプ07
 
若干ちゅぱろう船酔い大丈夫かな? と心配しましたが、乗ってみてその心配は吹き飛びました。
みんな初めての体験、白波を立てて進む興奮、そして青い空と海への感動で、もーすごかったです!
乗ってよかった と本当に思いました。これ選んで正解だった、と。

0820キャンプ08

新型コロナの影響で、今年の夏休みは例年になく極端に短い。たったの2週間だ。
だから、何か心に残ることをしてあげたかった。普段とは違う体験、感動をさせてあげたかった。

ちゅぱみから 「最高だよ! 今年の夏に特別な思い出ができた^^」 と言われて嬉しかったです♪

0820キャンプ09

興奮冷めやらぬままに下船後、お土産コーナーであれこれ買うみんなw
観光地活性に微力ながらお手伝い^^ まだまだコロナに振り回されてるけど、負けずに頑張ろう!

お昼はバイキングレストランでたくさん食べ、人気の道の駅までドライブしてお土産を買いつつ、
のんびりと帰路へ。ホントは温泉とかもぐるりと回ろうかと考えていたんだけど、
ちゅぱみがまだ 夏休みの宿題を終わらせていない と、ここにきてカミングアウトw
ちょ、おい! 明日から2学期が始まるっていうのに、何しとんじゃあ~ww

そんな、山でのキャンプと海でのクルーズ、またバイキングでのがっつりランチ、
そして家族ドライブも最高の、今年の 夏本番イベント でした^^



関連記事

category: 再開 - その後 : 家族旅行

thread: 家族でお出かけ - janre: 育児

tb: --   comment: 2

コメント

そうそう、独立したケビンだから大丈夫…だと思う^^
ケビン内にキッチンもトイレもバスルームもあるから、蜜にはならないよ。

今年は異例の夏休み。期間も短かきゃ場所も制限される。
そんな中でも、工夫して毎年恒例のイベントができればいいな、と思い、
どーにか楽しく過ごせました^^

食事は特製カレーライスだったんですが、
写真撮らずに乾杯して食べちゃったw 美味しかったですよ♪


おとさん #- | URL
2020/08/31 13:55 | edit

どこもかしこも制限だらけだけど、
独立型なら平気だったわけだね。
でも、炊事場なんかは意識してないと密になる恐れありじゃないかな。

で・・・
食事の写真がありませんが、うまくできたかな?

おでかけ親父 #- | URL
2020/08/25 22:05 | edit

コメントの投稿

Secret

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー