ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
晴天、公園、ちょいマック 
2020/07/10 Fri. 12:00 [edit]
雨、雨、雨。うんざりするほどの雨模様。
梅雨の時期って年々ずれて、今では6月から 7月中旬くらい まで雨模様が続きますよね~。
そんで夏の暑い時期が、それこそ9~10月の秋の運動会シーズンまで続く。
最近は 運動会焼け が多い。夏に海に行くよりも運動会で日焼けしてる気がするわ^^;
今年の梅雨は記録的な大雨が続くことで、九州全県や中部地方に大きな被害が出ています。
コロナ禍でのこの雨被害は厳しすぎる! しかもコロナ陽性者も増えてきてるし…
本当に一日でも早く穏やかな日常に戻ってほしい。
そんな鬱々と続く日々に燻っていたけど、どうにか雨が落ち着き、天気に恵まれた週末。
ちょっとドライブ、ちょっと外遊びを子供たちにさせてあげたいと思い、車で40分ほど走る公園へ。

お昼は話題 (?) の ちょいマック を車の中で。時期的に店内で食べるのはさすがに控えた。
ちなみにCMのあの歌はちょっとどうかと思う。キムタクあれでいいのか?w
さて、言うほどちょいでもない量を食べたので、お腹も満たされエネルギー満タン!
すぐ近くに大きな靴屋さんがあったので、おかさんとちゅぱみはそこで 新しいサンダル を購入。
夏が来るもんね~新しいサンダルを履きたいよねぇ~^^
さぁ、久しぶりの大きな公園だ! ちゅぱろう的には初めての遊具ばかりで、もー大はしゃぎ!
ブランコは板一枚ではなく INするタイプ。これ、めちゃ安全で小さい子にいいよね~♪

滑り台は親子でドキドキ。 やってはみたものの、やっぱり少し怖かったようだw
ちゅぱみ姉ちゃんがついてくれているので安心だけど、ほんと2歳児は動きがキケンです^^;

ロデオ的な、乗った人が がっちゃんがっちゃん動く …謎遊具w よく見るけど名前が分からない。
ひとりで乗っても何にもできなかったので、お姉ちゃんが同乗して遊んであげました^^
ただし、この辺りから思いのほか晴天となり、あまりに日差しが痛くなってきたので室内に避難~。
室内は大した遊具はなく、唯一ロープの網をアスレチック的に登って遊べるところがある。
最初は、初めて見るロープの網を怖がるちゅぱろう。 だけど徐々に緊張が解けて近づき…

最後は汗をかくくらい登ったり、知らない子と微妙に追いかけっこしたりして、楽しんでました♪
「ロープを登る」 という、したことが無い行動を、自分で見て、考えて、挑戦したことは、
きっと良かったことだと思う。大興奮でいい経験ができたんじゃないかな☆
まだ2歳半だけど、いろいろできるようになってきて、おとさんは嬉しいよ。
おとさんが仕事から帰ると、玄関までたたたーっと走ってきて、「だっこ?」 とお決まりのひと言。
「ただいまーちょっと待ってねー」 と返事をしても、後ろからついてきてずっと、
「だっこ? だっこか? だっこか?」 と連呼でしつこく要求w 抱っこするまで許されません^^;
あまりに可愛いので結局、抱っこしますw そんなひと時がたまらなく好きです。
まだコロナ問題は終息していませんので、どこに行くにも何をするにも注意が必要です。
そうした意識を決して忘れずに、家族と楽しい時間を過ごそう。
そろそろ海の季節だ。うまくタイミングを見つけて、海遊びに連れてくぞー♪
- 関連記事
-
- 秋の公園 (2021/09/30)
- 俺たちの煉獄さん (2020/11/30)
- 晴天、公園、ちょいマック (2020/07/10)
- 久々のお出かけ (2020/06/10)
- 主役の日 (2019/09/10)
category: 再開 - その後 : お出かけ記
tb: -- comment: 0
コメント
| h o m e |