ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
2014年もファイト! (後編) 
2014/01/10 Fri. 17:38 [edit]
大晦日、初ディズニーランドから帰ってきたら、お次は ちゅぱおの誕生日! あー忙しいww
東京駅構内で買ってきた、小ぶりでさっぱり系のバースデーフルーツケーキ☆
だって、ランド内でも食べたし、一日遊び回って疲れてるから、あまり食べれないんだもん^^;
(※記事が前後しますが、前編と後編の間に入るディズニーの単独記事は、後日UPします)

ちゅぱお、9歳の誕生日おめでとー!!
年々男らしくなってきたちゅぱお。おとさんがいっちばん頼りにしてるんだから、今年も頼むぞ!
その後、紅白を見ながら年越しそばやケーキを食べ、大島優子やサブちゃんの卒業に驚きつつ、
しかし半分くらいうとうと寝てましたw お疲れちゃ~ん^^; すると時間は夜の11時45分。
なんとか着込んで、いつものお寺さんに初詣に出かける。これがないと一年が始まらないぜっ!

お賽銭を入れ、がらんがらんと鈴を鳴らして、二礼二拍一礼。さぁ、2014年の始まりだ。
今年もこうして家族揃って元気に新年を迎えられたことを、只々嬉しく思う。
お寺さんには特に高望みなどしない。 ひと言 「家族みんなが元気に過ごせますように」
焚火にあたりながら綿あめに興じる子供たち^^ おとさんとおかさんは甘酒。
朝イチでディズニーランドに乗り込み、終日楽しんだ後に誕生日、年越しそばに紅白、初詣。
台風のような大晦日が過ぎ、日付が変わって、まったりとした新年の始めを噛みしめる。
あけましておめでとう。今年も賑やかに楽しい一年を過ごそうね^^
さて、1月1日は親族集まってのお正月会! 朝から三男家の従兄弟たちがやってきた♪
ギャーギャーとなわとびを始めた面々。三男家が小4と小2の兄弟。 我が家が小3と小1。
また、長男家の娘ちゃんが小1。 そりゃあ、この5人が揃ったらウルサイですよ^^;
どーれ、従兄弟同士で仲良くなわとびしてるとこを撮ったるかな? なわとび、なわt…

飛んでねーじゃねーか!ww 耳にかけてコマネチを連発する小3と小2男子w
三男家の子たちの学校で流行ってるのか? 余計なこと覚えてくるんじゃねー!!ww
そこに 長男家の中2の兄貴 も到着。 身長でかっ! なんでも中2にして173近くあるそうで、
172㎝で成長が止まったおとさん抜かれたわ>< 今後、180いったら親族イチの長身キャラに!
まぁさすがに中学生になると落ち着いて、ギャースカうるさいちびっこ連中とは一線を画し、
ひとりスマホをイジっちゃったり、音楽なんぞを聞いちゃったり…、背伸びしたい年頃かな?^^

「ねーねー何してるのーっ!! 何みてるのぉーっ!!^∀^」
はい、囲まれましたww リーダーに群がるちびたち。まだまだ子供サイドを仕切っておくれ^^
そうそう、おとさんの弟・三男から、ちゅぱおに誕生日プレゼントをいただきました~♪
「おとさんの好みはバッチリだから^^」 と見せられた男子用のベスト。おおカッケーじゃん!
ちゅぱおにもお似合いで、三学期に学校に着せていくのにちょうどいい。ありがとうね^^
すると長男が、「あれ? 俺は三男の子供たちにベストを買ってきたんだけど…」

まさかのカブリwww 小3と小4の従兄弟同士で、奇跡のプレゼントペアルックww
いくら兄弟で好みが似てるからって、新年一発目でこんなミラクルあるのか?^^
つか、ちゅぱおのカッコがスポーティーなサラリーマン? 生徒会長? みたいになってるし。
新年会は進み、食事もお酒も進み、何故だか 親族全員参加の腕相撲大会とかしたりww
そしてこれも何故だか恒例化しつつある、孫たちによるお笑いコント (監督は三男)
順番にネタを喋り、オチ役は一番最後のちゅぱみw オチが決まれば全員ズッコケて終了だが、
決まらないと監督が子供たちを二階に呼び戻し、ネタの仕込み直し^^; 楽しい余興です♪

特別なことなどいらない。贅沢なものなど必要ない。
平凡だけれどこうして当たり前のように、元気に親兄弟が集い、笑顔で賑やかに過ごす新年会。
この時間がどれほど幸せなことか…。ずっといつまでも大切にしたい家族たちです^^
大賑わいのお正月が終わり、明けて2日は帰る日。もう帰る日かよぉ~はえーよ><
そこへ、30日に忘年会をした友人 が、娘ちゃんとワンちゃんを連れて遊びにやってきた!
我が家が遠方でなかなか遊ぶ機会がないから、と、わざわざやってきてくれたのである。
なので、帰る前に一緒に公園に行って遊ぶ^^
ちゅぱおとちゅぱみは、一度友人の娘ちゃんふたりに会ったことがある。もう4~5年も前だ。
娘ちゃんふたりは現在小6と小4で、どちらも元気いっぱいの女の子。
面倒見がよく、ちゅぱみはいっぺんにふたりのお姉ちゃんができて嬉しそうだった^^

親、兄弟、従兄妹、友人、いろんな人たちに愛されて、おとさん家族は嬉しい限りですっ♪
こうしてたくさんの優しさと元気をいっぱい貰って、また忙しい一年が始まるのだ^^
さぁ、今年はどんな年になるかな? みんな揃って、元気もりもりでがんばっていこーぜ!!
category: 育児 - 盆と正月の帰省旅
tb: -- comment: 2
| h o m e |