fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

10年目のお手紙  


今年の3月で、結婚10周年 を迎えた我が家。

5周年のときにも思ったけれど、やっぱり10周年でも同じ感想を抱く。ほんと あっという間w
その日、その時はすごく大変でも、過ぎ去ると何でもなかったような…
楽しいことも悲しいことも悔しいことも、時間が全てを過去へとゆっくり流してしまう。

人間はそうして少しずつ成長し、日々はそうして移ろいで行くものなんだよね。


結婚10周年、ひとつの節目。


おとさんはこうした節目を大事にしようと思う。当り前のように移ろい行く日々だからこそ、
大切なタイミングを、自身で意識して過ごすことを忘れてはならない。

5周年を越えてから、5年。いろんな出来事があり、子供たちもいろんな成長を遂げた。
ちゅぱおは幼稚園を卒園し、今では小学3年生になろうとしている。
ちゅぱみもこの春に卒園となり、いよいよ小学校に入学だ。
我が家は長らくお世話になった幼稚園に別れを告げ、本格的に小学校時代に突入する。

忙しくなるだろう、パワフルな日々だろう。うん、でもそれは 承知済み のこと。
やんちゃになって、ワガママになって、生意気になって、言うことを聞かなくなって…
でもそんなもん。子供なんてそんなもんなんだ。自分たちだってそうだったじゃないかw

そんなことは分かっているので、子供の成長に合わせて親もしっかり成長しよう!

どんとこいやの精神だw 前頭が何枚目に上がろうとも、まだまだ横綱は負けんのじゃ!
嬉しい思いも悲しい思いも悔しい思いも、全部ひっくるめてどんとぶつかってこいやっ!!
伊達に8年、君たちのおとーちゃんをしてないぞw 褒めるし叱るし相談相手になったるわい^^

0315結婚記念日01

結婚10周年のケーキ♪ おかさんの誕生月とおとさんの誕生月に挟まれた、真ん中の月。
つまり 3ヶ月連続 でお祝いと言うか、ケーキを食べる日があるのよね~^^;
しかもバレンタインだ、ホワイトデーだ、卒園・入学・進級だ、とお祝いプレゼント期間でもある。

嗚呼、我が家の春は忙しいっ!! (身体的にもお財布的にもww

だもんで、10年連れ添ってきたおかさんには、旦那からそれとなくプレゼントをご用意。
ど定番の “スイートテンダイヤモンド” は、先行して昨年のクリスマスにプレゼントしたので、
結婚記念日当日は、恐らく10年ぶりになるだろう、直筆でお手紙を書きました^^

0315結婚記念日02

※もちろん、文章はボカしてありますw

おとさんが思う10年間、そして夫婦、子供たち、将来への想いを、とつとつと書き連ねました。
それをサプライズで おかさんの前で読むというねwww
この 「おしゃれカンケイ」 的な演出ww あの16小説のラブソングをこっぱずかしく体験ww

おかさん、泣きました^^ …が、その横で、ちゅぱおも泣いてる!?
そっか、こういうことで感動して泣けるようになったんだね。お兄ちゃん、ちゃんと成長してるね。
結局、ちゅぱみも泣いてしまい、家族全員で目がうるうる…^^; えーい、何しとんじゃい!w

まぁ泣いたり笑ったりの結婚記念日となりましたが (w) 、これからもヨロシクね♪



category: 雑記 - 夫婦のメモリアル

thread: 行事・イベント - janre: 育児

tb: --   comment: 7

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー