ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
ふたりの運動会 
2009/10/08 Thu. 17:45 [edit]
先日の日曜日に、幼稚園で運動会がありました~。晴天も晴天、夏みたいに暑かった^^;
運動会には、ちゅぱおとちゅぱみ、ふたりとも出ます。
本来であれば、来年4月から入園となるちゅぱみ。それが今年9月から登園を始めたので、
今年の秋と冬の 二季分の幼稚園の行事に参加できるのだ! これは嬉しいね♪
本当は来年、ちゅぱおが年長組になったときに、年少組として入園するわけだから、
幼稚園の行事をともにするのは、来年の一年限り。
それが半年早く入ったことで、まだ年中組のちゅぱおと同じ行事に参加できます! 素敵^^
本来より一年早く、初めて兄妹揃っての運動会です!!

一年経って、一回り成長した (?) ちゅぱお。今年は運動会で頑張ってくれるのか?

お兄ちゃんと同じ運動着で、グラウンドに立つちゅぱみ。なんか感慨深いものが…^^
しかし、競技が始まるとどっちもどっちで、なんだかグズりぎみのふたりw
何があったか定かではないが、ちゅぱみなんて先生にだっこされてる状態だし><
ちゅぱおも先生に手を引かれながらだったりで、どっちもちょっとした問題児に。
…先生方、いろいろとご面倒お掛けしておりますTT …でも、宜しくねw

年中組の綱引きは、男の子組VS女の子組で勝負! どちらも1勝1敗で引き分け~

あらら、グズっております…。まぁ3歳に成り立てなので、そううまくは行かないか^^;
おとさんも保護者の競技に参加。ボールを蹴って走ったりとか、大変だから><
あとはとにかく撮影、撮影w 走り回る子供を撮るのは、本当に難しいです。
おかさんはちゅぱみと一緒に、動物なりきりダンス (?) かな。楽しそうでしたよ。
おかさんのおかさんも来ていたので、お昼はみんなでお弁当~♪

ちゅぱみ、何そのピースw そこはかとなく ぐわし的 なのですが…^^
兄上ちゅぱおは、まだ “運動すること” に対して、本気になる意識が薄いみたい。
かけっこも、綱引きも、玉入れも、なんとなく 真似ているだけ な感じ。
他の子では、真剣に走ってる子も多く見受けられ、競争心の違いが出ていた。
おもちゃの取り合いでは負けん気を出すくせに、こーゆーとこは呑気だなぁ~^^;
まぁ運動会であれ文化祭であれ、第一は楽しむことだから、楽しんでいればOKだけど、
来年はそこに、勝つことの喜び も見いだせるよう、ちょっとおとさんと特訓だなw
とにかく、いい天気になって良かったね。とっても楽しい運動会でした♪
category: 育児 - 幼稚園のイベント
tb: -- comment: 2
| h o m e |