ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -
1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^
沖縄旅行その5 
2008/06/14 Sat. 13:09 [edit]
■5月27日 (火)
AM6:30~
沖縄3日目にして、最終日。
この沖縄旅行のために、2ヶ月前から 家族で揃えたクロックス^^
おとさんとちゅぱおがお揃いの茶色、おかさんとちゅぱみがお揃いの赤色。
今回の旅行、この履物ひとつで全てOK。本当に助かりました。

ふたりが起きてきた^^ バルコニーから足を出して景色を眺める。
海上レストラン、屋外プールなどを、おとさんがひとつひとつ教えてあげる。
「あそこで食べたよね~。あれは昨日遊んだプールだよ~」
バルコニーから見える58号線の車の流れもまた、ひとつの楽しい景色。
「あ、ほら、幼稚園バスだ!」 「幼稚園バスは走ってないよ~^^;」

AM7:30~
今朝のモーニングも、もちろん 「セイルフィッシュカフェ」 でブッフェ。
昨日は普通だったポテトフライが、今日はニコちゃん顔! 芸が細かいw

食後、おかさんはお土産を買いに行く。ホテルから郵送の手配も。
おとさんは、ちゅぱおとちゅぱみを連れてお散歩~♪
遊具広場を発見。こういう場所もちゃんとあるってところが素晴らしい!
ふたりして好みの車に乗って、ぐーるぐーると走り回るw
子供連れに人気のホテル なのがよく分る、痒いところに手が届く造り。
ふたりとも朝からしっかりと遊び、汗だくになりました…^^;

AM9:30~
そろそろチェックアウトの用意だ。午前中にアリビラに行く予定だからね~^^
とっても日差しが強くなってきた。まさに沖縄の暑さ到来!
ルネッサンスリゾートを象徴するような、素敵な写真が撮れました♪

チェックアウトの用意をしつつ、バルコニーからの景色を楽しむ。
それにしても暑い! 水分補給は欠かせない!
さんぴん茶をラッパ飲みするちゅぱみ。たくましいなぁ~w

さぁ、お世話になったルネッサンスリゾートともお別れ。
このホテルを選んで大正解でした。ありがとう、とても良かったです^^
AM10:30~
さて、少し南下して今回最大の目的地 「ホテル日航アリビラ」 に寄る。
アリビラ・グローリー教会。5年ぶりだね^^

2003年3月、おとさんとおかさんは、ここで結婚式を挙げました。
出席していただくには皆さんフライトが必要なため、親族のみを招待^^;
それでもアリビラの屋外テラスを埋める人数で、盛大に行うことができた。
晴れ渡る空、碧く美しい海。そしてふたりを包む親、兄弟、親族の面々。
私たちにとって、これ以上はない本当に最高の結婚式 でした。
それからの5年間、喜怒哀楽いろいろなことがありました。
ちゅぱおが生まれ、またちゅぱみも生まれた。かけがえのない私たちの家族。
それにおとさんの兄弟にも子供が生まれ、みんなすくすくと元気に育った。

でも、出会いがあればまた別れもある。それは永遠の別れ…
2006年の12月に、おかさんのおじいちゃんが亡くなられた。
2007年の4月には、今度はおとさんの京都のおじさんが亡くなりました。
ともに、私たちの結婚式でスピーチをしてくださったふたり…
おとさんは5年前の沖縄の空の下、今は亡きふたりも見守る中で約束した。
毎日が楽しく、笑顔が絶えず、ずっといつまでも幸せな家庭を築く、と…
過去の自分に振り返り、尋ねてみたい。「今の自分はどう見える?」 って。
あの時も、これまでも、今も、これからも、そしていつか爺様になった時も、
「この家族で良かった、いい家庭を持った」 とおとさんは言える。
はい、自慢の家族です^^
そんな家族に自分ができること。それを忘れず、履き違えずに行こう!

そんな我が家の出発点に、我が息子と娘を連れてきました。
過去と現在が繋がった瞬間です。
教会の中に通していただく。思わず5年前の記憶が蘇り、感慨無量…TT
本当にステキなチャペルです。沖縄で挙式を考えている方、是非どうぞw
AM11:30~
アリビラを後にし、お昼タイム。このランチも予定していたお店へ。
アリビラから那覇へ南下する流れで、美味しいお店を見つけておきました^^
それが 「花織そば」。花織と書いて “はなうい” と読みます。
地元の方や観光客はおろか、番組取材で著名人もたくさん訪れるお店。
中に入ると、著名人のサイン色紙がいっぱい! こりゃ期待できます!

おかさんは、1番人気のメニューである花織そばを注文。
こりゃスゴイ! 沖縄そばの 三枚肉 とソーキそばの ソーキ が一緒にIN!
しかもボリュームたっぷりで、食べ応えありまくりです^^

量が多いのはチェックしていたので、おとさんはご飯ものを注文。
チキンカツ定食を選んだけど、これまたすんごいボリュームw
美味しいランチをお腹いっぱい食べて満足満足。さぁ那覇に帰ろう!
PM1:00~
那覇市のDFSまでの道中、3人爆睡^^ 1時間かかるからね~。
DFSでラクティスを返却。サンキューでした!
来るときは那覇空港からDFSまで、ゆいレールで来たけれど、
ちょいとラクしたかったので、帰りは空港まで直通のシャトルバスを選択。
真っ黒なシャトルバスに、ちゅぱおは大喜びでした^^

いろいろあった、今回の結婚5周年沖縄旅行。
ほぼ予定していたことを、全てしてきちゃいました~♪
乗り物大好きなちゅぱおは、飛行機に、ゆいレールに、シャトルバスに、
さらにパイナップルパークでは、黄色いカートを運転したもんねw
シーサー塗りやプール遊びも、初めての体験でいい思い出になったかな?
ちっちゃなちゅぱみもちゅぱおにくっついて、はしゃいでいたなぁ~。
おとさんおかさんにとっては、心を癒す思い出の沖縄の旅。
おちびちゃんふたりを抱えてだと、いろいろ大変なこともありますが、
大事なのは、家族水入らずで “今の自分たちの旅行” をすること。
楽しいことも大変なことも、全部ひっくるめて、今の自分たちができる旅行。
その今を楽しむことができればいい。それが次へ、明日へと繋がるのだから…
…まぁ何はともあれ、とっても素敵な沖縄旅行でした^^
帰ってきたばかりだけど、またすぐにでも行きたいなぁ~オキナワw
category: 育児 - めんそーれ沖縄
| h o m e |