fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

プチ旅行10  


さぁ秋です! なんか夏があっという間に過ぎてしまったような…長雨とかあったしねぇ~
今年はそこまで暑かった日が無いままに、もう涼しくなってきました。

我が家、秋のトップイベントと言ったら、もちろんお馴染み プチ旅行です!
なんと今年で、通算10回目っ!! なんやかんや10年間も続けてきましたよ~^^

夏休み明け、二学期の始めの、最初の週末。ココ大事! このタイミングが大事なの。
楽しいのは夏だけじゃない。開放的なのは夏休みだけじゃない。秋だってまた楽しいのだ♪
我が子にはそう10年間教えてきた。世のお子さんたちみんなもそう思おう。

どんなに悩んだり迷ったり辛くても、それだけじゃない。きっと楽しいことも待ってるよ!

10年目の秋は県内西ルート。この西ルートと言えば、そうです、梨狩りでっす!
さぁーおめーたちっ! 豪快にかぶりつけーーいっ!!w

0910プチ旅行01

がぶりんちょww

0910プチ旅行02

3年ぶりの梨狩り。やっぱイイね、美味しいねっ! 豊水 がみずみずしくて、本当に美味しい^^
3年前の梨狩りの時 (プチ旅行7) は、ただかぶりつくだけだった0歳児ちゅぱろう。
だがしかし、3歳児に進化したちゅぱろうは違います! 自分でピーラーで皮を剥くっ!w

0910プチ旅行03

自分で剥いて自分でかぶりつく。さすがっ! 貫禄がついたものですw
ちゅぱおもちゅぱろうも、ガンガン剥いてがぶりんちょ! 家族みんな梨好きなので、梨狩り最高♪
ただしやっぱり、今年も4個くらいしか食べれんかった^^;

1個1個がめっちゃ大きかったから、そんなもんかな? もうちょい行けそうなんだけどなぁ~w

梨園を後にし、県内どころか全国でも屈指の 人気の道の駅 へ。ここで海を見ながらランチタイム。
クジラ肉のカツバーガー、美味しかった。また おっちゃんのポテトのサービスが豪快すぎw

0910プチ旅行04

食後は 秋の海までドライブ。人気のビーチなので、けっこー似たような家族連れの人がいた。
秋の海もまた風情があっていいね。夏みたいに激込みじゃないから、余裕をもってひたれます^^

今年の夏の海水浴は 1回きり だったなぁ~。来年は2~3回くらいは来たいな♪

0910プチ旅行05

てきとーな棒きれを2本拾ってご満悦の男w 「しんかりおんぜっと、えきすかりばぁー!」
最近 シンカリオンZ にハマっているちゅぱろう。すぐ戦いたくなるw
相手役は?もちろんおとさん^^; なので、おとさんも棒を拾って応戦! 結果、砂まみれになるw

シンカリオンZはまだマシかな? ライダーとか戦隊モノにハマらせないよう、気をつけよう。

0910プチ旅行06

こちらは兄上ちゅぱおが棒きれでビーチに描いたアンパンマン。 何故か笑っているしw
ちゅぱおは絵が得意じゃないので、あまりこういうのは描かないんだけど、今回は珍しく。
笑顔というのは心の現れ? まぁちゅぱお、プチ旅行楽しみにしてたしね♪

そこからまたドライブを続け、お次は 立ち寄り温泉砂かぶりのちゅぱろうを洗わねばw
立ち寄った温泉はアルカリ性の効能が強く、めっちゃヌルヌルのスベスベでした~
こりゃ~美肌効果があるな☆ 男勢には関係ないけど^^;

0910プチ旅行07

温泉でさっぱりしましたが、プチ旅行はまだ終わらず。ぐーんとドライブをして今度は 本屋さん。
ちゅぱみが前から欲しかった本などを物色、ゲットしてほくほく顔で再びドライブ。

だがしかし、夕食を食べようと思っていたお店が、なんと コロナのあおりを喰らって閉店っ!
予期せぬ事態に大きく計算がズレたまま、別のお店までひたすら車を走らせるが、
別のお店でも、やはりコロナで時短営業となっており、着いた時には ラストオーダー30分前。
いやぁ~こんなところでコロナ問題に直面するとは…ほんとに憎らしいですね…

それでもささやかなれど、こうして家族でお出かけを楽しめるのは、幸せな証拠ですよね^^
これからも健康に気をつけつつ、家族揃って楽しんでいこうと思います。



category: 再開 - その後 : 家族旅行

thread: 家族でお出かけ - janre: 育児

tag: 梨狩り  秋の海  立ち寄り温泉 
tb: --   comment: 0

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー