fc2ブログ

ちゅぱお と ちゅぱみ と ちゅぱろう - へっぽこ父さんの育児日記 -

1歳児くんと兄妹のわんぱく日記。 でも、稀に趣味日記も書きますよ^^

唯一のビーチタイム  


今年唯一の海水浴!  Let's go ビーチターイムッ!!

毎年2~3回海水浴に行く我が家ですが、相変わらずのコロナ禍問題はさておき、
ちゅぱみの吹奏楽部の練習や全日本コンクール、またはちゅぱおの大学オープンキャンパスなど、
毎週末あれこれと予定が詰まって、結局 この一度きり になってしまいました~^^;

まぁそういう年もあるさ。学生時代は何かと忙しい。自分も高校の頃とかそーだったもん。

0730海01

我が家の夏の定番サウンド、TUBEを聞きながら2時間のドライブ! 今年の新曲もいいね~♪
そして目的地の海に着いたら、やっぱり気分がぐんぐんアガるっ!

ビーチまで車を降ろして、マイカーが休憩拠点。そこから10秒でもう海ですっ! ヒャッハー!!
昨年の作戦を今年も活用しました^^ プリードプラスのテールゲートのデカさが活きるっ!

人気のビーチですが、人の入りはそこまで多くない感じ。このご時世だから仕方ないかな?

0730海02

ちゅぱろう、新しい服を着てお出かけを楽しみにしてました。でも 本格的な海遊びは今年が初めて。

0730海03

最初こそ波におっかなびっくりで、おとさんに 「抱っこ抱っこ><」 とヘルプを要求してましたが、
少し慣れてきたところで、新しく買ってきた浮き輪(乗れるヤツ) を導入したらゴキゲンさん♪

また、新しい水鉄砲を2丁セット で買ってきたので、それでちゅぱおと兄弟バトルが勃発w
16歳の兄と3歳の弟。この年の差なのに、妙に 対等に戦う姿 を沖からちゅぱみと眺めてました^^

0730海04

ちゅぱみ用に買った でっかいビーチボード(これも浮くヤツ) もなかなかの使いやすさで好評。

ちゅぱみは吹部の部長でもあり、大会のことで少々ナーバスになっていたけど、海に来たら来たで、
やっぱり海大好きっ娘。「あ~最高に癒されるわ~^^」 と喜んでくれました。
沖でふたりだけで波に揺られながら語る…。おとさんはいつでも娘が心配。そしていつでも宝物。

0730海06

ひとしきり遊んで、マイカー拠点に戻り昼食。お決まりの家族写真も撮って、ひとまずはオッケー。

ちゅぱおもちゅぱみも 年頃の悩み を抱え、自分の物事がうまく回らなくて、最近はイライラも多い。
勉強に部活に私事に、もやもやの尽きない年齢なんだよね~^^;
だから、こうして 気分転換の機会を作ってあげたいのよ。自分でどうにもできない時に、
何かで気分を変えて、新しい意識や視点でまた前に向くことができたら…親としてそう思うんだ。

0730海05

5年先や10年先、いつかこうした家族の時間やそのひと時が、ありがたかったと思える時が来る。
子供時代が、少年少女時代が、とても楽しくて幸せだったと思える時が来る。
そして、それがその時の自分たちの力になり、背中を押してくれる。何だって乗り越えられる。

親が我が子に伝えられるのは、きっとそうした 自分に自信を持たせる思い出、なんだろうね^^

0730海07

もう一回くらい海水浴したいけど、8月に入るし、吹部はコンクール本番が来るし、また台風も来る。
難しいだろうなぁ~^^; 夏キャンプもちゅぱみの誕生日もあるし、週末いっぱいだな~w

ひと夏に一度の海は物足りないけれど、でも良い思い出を残せたからよしとするか^^



category: 再開 - その後 : 夏イベント

thread: 家族でお出かけ - janre: 育児

tag: 海水浴  海遊び  ビーチ 
tb: --   comment: 0

最近のできごと (新着)

全記事のカテゴリー分け

2007年1月 ~ 2022年3月

ちゅぱ家ブログカレンダー